G06Q
:
公知日 - 公報の名称
20190228 -
物流システム
20170309 -
顧客獲得支援システム
20170309 -
コインパーキング場
20160121 -
ブランドデザイン開発システム
20141030 -
社会貢献型買取システム
20141030 -
建設現場における社会保険管理システム
20140918 -
リサイクルごみ回収装置
20131212 -
居住者生活支援システム
20131003 -
政策手段設定システム
20130711 -
リサイクルごみ回収装置
20130620 -
調理食品の成分分析を可能とする電子データを付帯した料理調理法の書籍
20121122 -
廃棄物貯蔵装置と廃棄物管理システム
20111222 -
手術スケジュール決定装置
20111201 -
介護施設における被介護者のための映像提供システム
20111117 -
健康管理機能を具有する電子スケール
20111104 -
健康食提供システム
20111027 -
行動分析装置
20110929 -
車両貸出管理システム
20110922 -
引っ越し作業依頼契約の契約内容確認書面作成装置
20110811 -
建ち精度管理システム
20110728 -
通信お守り
20110707 -
英語テスト装置構造
20110602 -
受付案内装置
20110519 -
診療予約システム
20110331 -
自動販売システム
20110224 -
緊急連絡用名札及び緊急連絡システム
20110217 -
通信墓参システム装置の組合せ
20101224 -
帰宅出社困難者対策用システム
20101125 -
業務計画を生成する管理サーバ及び管理システム
20101125 -
記録済み電子媒体の販売流通システム及びその装置
20101111 -
薬歴データ管理用データサーバ
20101104 -
有益情報共有化システム
20100924 -
レジ監視システム
20100909 -
街案内装置
20100909 -
第三者求償事務の処理装置
20100826 -
情報管理システム
20100805 -
紹介支援装置、紹介支援装置用プログラム、及び紹介支援方法
20100722 -
レジ監視システム
20100701 -
予約システム及び予約データ修正装置
20100701 -
証明システム
20100624 -
省エネルギー支援装置、及び省エネルギー支援システム
20100624 -
知能型交通運輸相互作用装置及びそのシステム
20100610 -
取扱説明書作成システム
20100415 -
自動車運転免許証の更新時に運転者の健診の受診の有無を確認するための通信設備
20100408 -
確定料金提示による契約支援システム
20070919 -
生徒および学生の成績に関する統計的データを検出および伝送するためのシステム
20100225 -
建築支援装置およびその方法
20100212 -
ICタグを内蔵した上下水道用機器銘板
20100114 -
食物残渣資源リサイクル管理システム
20100114 -
健康管理支援システム
20091203 -
建築物支援装置およびその方法
20091105 -
税金及び公共料金の収納率を向上させる支援通信装置
20091105 -
第三者求償事務管理通信装置
20091022 -
投資支援サーバ
20091022 -
保険者の保険事業の運営及び保険者機能を第三者が評価する通信装置
20091008 -
登下校通知システム
20091008 -
迷子検知システム
20090924 -
一人暮らしの信者を見守る情報流通システム
20090806 -
特定保健指導支援通信設備
20090730 -
診療支援装置
20090730 -
eラーニング・システム構築装置
20080410 -
広告枠付き通信回線接続口を有したフェイスプレートによる通信回線サービス加入促進方法と生活周辺サービス利用顧客管理システム
20090430 -
健康管理システム
20090430 -
OTC医薬品使用時の安全確保を担保する情報提供システム
20090319 -
成人認証取得の為の省スペースな電子申請端末
20090312 -
懸賞付き電報、懸賞付き電報処理システム及び懸賞付き電報付加物
20090226 -
受診者の情報を管理するシステム
20090219 -
ケータイ読者カードシステム
20090219 -
特定の顧客向けのOCR用紙を印刷するための印刷装置
20081120 -
カロリー管理装置
20081120 -
公共施設情報の管理システム
20081106 -
購買管理予測装置
20080925 -
産業人材の継続的能力開発システム
20080821 -
公営競技情報の収集・提供システム
20080821 -
公営競技情報の収集・提供システム
20080807 -
電子カルテ表示装置
20080731 -
栄養診断システム
20080724 -
輸入通関申告における加算要素の評価残高管理システム
20080717 -
ICカードシステム
20080710 -
履歴管理ラベル付き林檎
20080703 -
代行支援システム
20080626 -
救急携行品管理システム
20080612 -
運行業務管理装置
20080612 -
教育データベースシステム
20080605 -
対話型健康管理システム
20080508 -
学習支援システム及び学習支援用管理サーバ
20080501 -
IC方式の出席管理システムにおける受講生出席確認システム
20080117 -
2次元コード付き証明書を用いた学習履歴システム
20071122 -
自動切替配電装置
20070927 -
最適管割情報処理装置
20070920 -
引越し見積りシステム
20070906 -
弔事後メッセージ配達システム
20070906 -
庭木剪定見積りシステム
20070816 -
データ表示装置
20070816 -
不動産物件案内用の記憶媒体であるDVD又はCD−ROM若しくはMDの内のいずれかである光ディスク
20070726 -
実行支援装置
20070726 -
SEO自動相互リンクシステム
20070308 -
本人情報を記録しない自己紹介カード
20040406 -
営利又は非営利の集団参加型ゲームを、又は投票や世論調査を、運営したりそれらに参加したりするためのシステム
20070118 -
電子医療管理装置
20061221 -
調査編集システム
20061214 -
建物管理システム
20061124 -
漢方医学的な体質判定シートと、漢方医学的な体質判定装置
20061019 -
当籤調べ装置
20061019 -
買い目数計算機
20060817 -
食生活の管理支援器具
20060803 -
音声ガイド
20060706 -
建築物・構造物の検証システム。
20060629 -
不動産統括管理システム
20060518 -
魚料理提供補助装置
20060518 -
運転中のテイクアウト商品取引システム
20060518 -
車上無線商取引システム
20060427 -
トリアージ・タッグ
20060406 -
廃棄物処理業務管理装置
20060216 -
投薬監視システムおよび投薬監視装置
20060105 -
下水道等の施設管理支援システム
20060105 -
建築施設構造物の竣工検査システム