(54)【考案の名称】メモ用具

(73)【実用新案権者】【実用新案権者】

(72)【考案者】【考案者】

[fig000002]
【選択図】図1

【概要説明】

【分野】

【0001】
本考案は、メモを書き込むためのメモ帳を備えたメモ用具に関するものである。

【従来の技術】

【0002】
従来、この種のメモ用具としては、表表紙と裏表紙との間に帳面が綴じられ、帳面の任意のページに筆記具でメモを書き込むようにしたメモ帳が知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】

【効果】

【0008】
本考案によれば、ケースによってメモ帳を保護することができるので、例えば持ち運ぶ際にカバン内に収納された他の物品との干渉や外部からの衝撃または圧力によるメモ帳の変形や破損を防止することができる。この場合、ケースに既製品のカセットテープケースを用いることができるので、低コストに構成することができるとともに、ケースが損傷した場合でも新たなカセットテープケースに容易に交換することができる。また、一見すると実物のカセットテープのように見えても実際はメモ帳であるといった意外性及びユニークさを視覚的効果として得ることができるので、例えば実物のカセットテープと一緒に保管したり、或いは音楽テープの販促品として用いるなど、カセットテープの見た目を有するメモ用具として多様な使い方ができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】本考案の第1の一実施形態を示すメモ用具の斜視図
【図2】メモ帳の斜視図
【図3】表紙部の展開図
【図4】開いた状態を示す帳面の正面図
【図5】開いた状態を示すメモ帳の斜視図
【図6】ケースの斜視図
【図7】メモ用具の分解斜視図
【図8】本考案の第2の一実施形態を示すインデックスカードの展開図
【図9】メモ用具の分解斜視図
【図10】本考案の変形例を示すメモ用具の平面断面図

【0010】
図1乃至図7は本考案の一実施形態を示すもので、メモ書き用のメモ用具を示すものである。
【0011】
このメモ用具は、メモを書き込むためのメモ帳10と、メモ帳10を出し入れ可能に収納するケース20とを備え、メモ帳10はカセットテープと同等の大きさ及び外観を有するように形成されている。
【0012】
メモ帳10は、実物のカセットテープと同等の図柄が表示された表紙11と、メモを書き込むための帳面12とからなる。表紙11は、メモ帳10の一方の面側に配置される第1の表紙部11aと、メモ帳10の他方の面側に配置される第2の表紙部11bと、第1の表紙部11bと第2の表紙部11bとの間に配置される背表紙部11cからなり、第1の表紙部11aにはカセットテープの一方の面(A面)と同等の図柄がA面を示す「A」の文字と共に表示され、第2の表紙部11bにはカセットテープの他方の面(B面)と同等の図柄がB面を示す「B」の文字と共に表示されている。帳面12は、図4に示すように無地または罫線を有する紙葉からなり、幅方向の一端を背表紙部11cに固着されている。帳面12にはページ番号が表示され、第1の表紙部11a側(A面側)から帳面12の半分までは第1の表紙部11a側からページ番号(1,2,…)が始まり、第2の表紙部11b側(B面側)から帳面12の半分までは第2の表紙部11b側からページ番号(1,2,…)が始まるようになっている。また、メモ帳10には、表紙11に描かれたカセットテープの図柄におけるリールの孔に対応する二つの円形の貫通孔13が設けられている。
【0013】
ケース20は、カセットテープ用の透明なプラスチックケースからなり、互いに回動自在に連結された第1のケース部21及び第2のケース部22から構成されている。
【0014】
第1のケース部21は、ケース20の前面を形成する前面部21aと、ケース20の両側面を形成する左右の側面部21bと、ケース20の下面の一部(前側)を形成する下面部21cとからなる。また、下面部21cの内側の面には左右一対の突起部21dが互いに幅方向に間隔をおいて設けられている。各突起部21dはカセットテープのリールに係合してテープの弛みを防止するためのものであるが、本実施形態ではメモ帳10の各貫通孔13が係合するようになっている。
【0015】
第2のケース部22は、ケース20の上面を形成する上面部22aと、ケース20の背面を形成する背面部22bと、ケース20の下面の他の部分(後側)を形成する下面部22cと、上面部22aと下面部22cとの間に形成された左右の側面部22dとからなり、第1のケース部21の各側面部21bと第2のケース部22の各側面部22dが互いに回動支点部23を介して回動自在に連結されている。
【0016】
以上のように構成されたメモ用具においては、図7示すように、ケース20の第2のケース部22を開き、第2のケース部22の上面部22a、背面部22b、下面部22c及び各側面部22dで囲まれた部分にメモ帳10を挿入し、第2のケース部22を閉じることにより、図1に示すようにケース20内にメモ帳10が収納される。その際、メモ帳10の各貫通孔13にはケース20の各突起部21dが係合する。また、メモ帳10を使用する際は、ケース20を開いてメモ帳10を取り出し、図4に示すようにメモ帳10を開いて帳面12に書き込みを行う。
【0017】
このように、本実施形態のメモ用具によれば、メモを書き込むためのメモ帳10と、メモ帳10を収納するケース20とを備え、ケース20をカセットテープ用のプラスチックケースによって形成したので、ケース20によってメモ帳10を保護することができ、例えば持ち運ぶ際にカバン内に収納された他の物品との干渉や外部からの衝撃または圧力によるメモ帳10の変形や破損を防止することができる。この場合、ケース20に既製品のカセットテープケースを用いることができるので、低コストに構成することができるとともに、ケース20が損傷した場合でも新たなカセットテープケースに容易に交換することができる。
【0018】
また、メモ帳10はカセットテープと同等の大きさ及び外観を有するので、一見すると実物のカセットテープのように見えても実際はメモ帳であるといった意外性及びユニークさを視覚的効果として得ることができる。これにより、例えばカセットテープと一緒に保管したり、或いは音楽テープの販促品として用いるなど、カセットテープの見た目を有するメモ用具として多様な使い方ができる。
【0019】
更に、ケース20には、カセットテープのリールに係合してテープの弛みを防止するための各突起部21dが設けられているが、メモ帳10にはカセットテープのリールの孔に対応する貫通孔13が設けられているので、このような突起部を有する既製品のカセットテープケースをケース20に用いる場合でも支障なくメモ帳10を収納することができる。また、例えば各貫通孔13にループ状の鍵を挿通して施錠すれば、メモ帳10を勝手に見られないようにすることができる。更に、各貫通孔13を挿通可能な棒を有するスタンドを用い、スタンドの棒に各貫通孔13を挿通してメモ帳10をスタンドに保持するようにすれば、メモ帳10の保管を容易に行うことができる。
【0020】
図8及び図9は本考案の第2の実施形態を示すもので、メモ帳10の書き込み内容と関連する項目を記入するためのインデックスカード30を備えたものである。
【0021】
本実施形態のインデックスカード30は、ケース20の第2のケース部22の内面側に配置され、第2のケース部22の上面部22a、背面部22b及び下面部22cに沿って折り曲げられた紙製のカードによって形成されている。インデックスカード30は、上面部22aに対応する部分の表側の面に、メモ帳10の書き込み内容と関連する項目を記入可能な記入欄31が設けられ、記入欄31には、任意の見出し、日付、ページ等を記入するための罫線や所定の文字が表示されている。この場合、記入欄31は、A面側(第1の表紙部11a側)とB面側(第2の表紙部11b側)に分けて設けられている。
【0022】
本実施形態では、インデックスカード30にメモ帳10の書き込み内容と関連する項目を記入することにより、インデックスカード30をメモ帳10の目次として利用することができ、メモ帳10の使い勝手をより向上させることができる。この場合、インデックスカード30がカセットテープに用いられる楽曲記入用のインデックスカードと同様に形成されているので、実物のケース入りカセットテープと見た目がほとんど変わらず、意外性及びユニークさによる視覚的効果をより高めることができる。
【0023】
尚、前記実施形態では、実物のカセットテープと同等の大きさを有するメモ帳10をケース20に収納したものを示したが、図10に示すようにメモ帳10をやや小さめに形成し、ケース20内に鉛筆等の筆記具40を収納可能なスペース20aを形成するようにすれば、メモ帳10のみならず筆記具40もケース20内に収納して持ち歩くことができる。
【0024】
10…メモ帳、13…貫通孔、20…ケース、20a…スペース、21d…突起部、30…インデックスカード、40…筆記用具。

(57)【要約】

【課題】カバン等に入れて持ち歩いても容易に変形や破損を生ずることのないメモ用具を提供する。【解決手段】メモ帳10を収納するケース20をカセットテープ用のプラスチックケースによって形成したので、ケース20によってメモ帳10を保護することができ、例えば持ち運ぶ際にカバン内に収納された他の物品との干渉や外部からの衝撃または圧力によるメモ帳10の変形や破損を防止することができる。また、メモ帳10はカセットテープと同等の大きさ及び外観を有するので、一見すると実物のカセットテープのように見えても実際はメモ帳であるといった意外性及びユニークさを視覚的効果として得ることができる。


【パテントレビュー】

あなたの意見を伝えましょう:


【インターネット特許番号リンク】

インターネット上にあるこの特許番号にリンクします(発見しだい自動作成):