公報の名称筆頭国際特許分類名出願人
ヒップスライドシートA61G 5/00 病人 身体障害者に特に適したいす 個人輸送手段[1,8]有限会社ハヤト通商
照明器具F21V 29/02 ・光源の上 周囲を強制空気で冷却するもの[7]恵安株式会社
水とマイナスイオンを使ったエアクリーン器。A61L 9/22 ・・イオン化[3]株式会社スギデン
道路側構排水構排水蓋パイプL形通風可動逆止蓋板F16L 55/00 管 管系中に それと連結して用いられる装置 付属品
発電装置F03G 3/08 ・はずみ車を用いるもの
中高年者向け固形石鹸C11D 9/38 ・・・組成が明確でない生成物
写真撮影用長さ基準スケールG01B 3/02 ・直読用の目盛 マークをもつ定規 テープ株式会社ランドアート
スケール図一体型弦楽器G10D 3/06 ・指板
回転式おろし器A47J 43/25 ・すりおろし装置[2]
ダイアモンド粒子含有刃物B26B 9/00 手持ちナイフ用の刃株式会社フォーエバー
携帯用画架A47B 97/08 ・・折りたたみ可能なもの
二部制ポンチョ雨具A41D 3/04 ・・レインコート
吸収性物品A61F 5/453 ・・・男性器官からの尿 他の排泄物を集めるためのもの[4]
多機能カップA47G 19/22 ・テーブルサービスに使われる飲用容器 受皿
レインコートのフードに付ける透明シートA42B 1/18 ・埃,雨, 日光に対する保護のための覆いを有するもの
ハイブリット発電機の付帯装置H02J 9/00 非常用 待機用電源の回路装置,例.非常用照明のためのもの株式会社シンワサービス
有限会社ハンデン
携帯用多機能テーブルA47B 23/00 ベッドテーブル 盆 読書台 書見台
蓄電装置のための注液システムH01M 2/36 ・注液,補液 電槽からの排液のための装置,例.電解液の注入のためのもの,洗浄のためのもの[2]アドバンス電気工業株式会社
可分式育苗トレイA01G 9/02 ・容器,例.植木鉢 園芸箱 花栽培のガラス容器B・N・ジャパン株式会社
変形・怪我防止杭の頭部構造E04H 15/62 ・・止めくぎ,くい, 類似のもの[4]野坂商事有限会社
ルアーA01K 85/01 ・発光器,発音器,臭気散布器 類似物を有するもの[2,5]
ソケットカバーH01R 33/965 ・防塵,防まつ,防滴,防水, 防炎型ホルダ[4]
泡立て機能付き石鹸容器A47K 5/14 ・石けんの泡立装置株式会社ネーゼコーポレーション
音声応答玩具A63H 3/33 ・・人形に特に適合したその他の発生手段トレンドマスター株式会社
自動的個人情報読取・記入代行装置G06Q 40/02
自動ハンダ付け装置用配線基板保持搬送治具H05K 3/34 ・・・ハンダ付けによるもの株式会社大成
洗浄機B08B 3/02 ・ジェット スプレーの力による清掃株式会社大成
受け皿容器の裏底にギザギザの突起を設けた石鹸入れ容器。A47K 5/03 ・・壁 洗面台から離れているもの
装飾品の壁掛け収納布体A44C 25/00 グループ1/00〜19/00 23/00に分類されない装身用の装飾品,例.十字架,十字架のキリスト像,時計の鎖などに付ける飾り物
ニッパー型爪切りA45D 29/02 ・つめ切り器,つめ切り株式会社マルト長谷川工作所
凍結深度改良基礎E02D 27/01 ・浅い基礎ジェイ建築システム株式会社
液状化現象再現装置G09B 23/40 ・地質学用
へらB05C 17/10 ・適用された液体 他の流動性材料を部分的に取去るか 拡げるあるいは再分布するための手工具,例.修正具[2]井上工具株式会社
スマートフォンスタンドH04M 1/04 ・・送話器 受話器の支持体
トルクレンチB25B 23/14 ・レンチ ドライバにおけるトルク規制装置 トルク指示装置株式会社阪村機械製作所
日本ファスナー工業株式会社
ボルトとナットの緩み止め構造F16B 39/02 ・ねじ締めした後にゆるみ止めされるもの株式会社阪村機械製作所
道順案内具。G08B 5/36 ・・可視光源を用いるもの
折り畳み式携帯ボトルB65D 21/08 ・可変容量の容器
背面画像カルタ学習装置A63F 1/02 ・カード 特殊形状のカード
暖房設備F24D 5/02 ・暖房のため区域 地域に温風を放出して作用するもの株式会社サヤマ
株式会社リスニ
素早く連結することができる保護フレーム構造H04M 1/11 ・・電話機用支持体,例.腕木受けと合体したもの
死角映像監視表示安全装置G03B 17/56 ・付属装置
携帯電話保持具H04M 1/04 ・・送話器 受話器の支持体
耐震建築構造E04H 9/02 ・地震 地盤沈下に耐えるもの潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司
電動船外機B63H 20/02 ・推進装置のとりつけ[6]般若科技股▲分▼有限公司
ウオーターサーバーB67D 3/00 分与の目的で貯蔵容器からの重力による液体の流れを制御するための装置 器具芙蓉商事株式会社
ファイルの両方向挟持使用可能の整理道具構造B42F 13/32 ・・棒と管の嵌合部分が直線のもの
レンズキャップG03B 11/04 ・レンズ,ファインダー, 焦点調節補助部材に対して望ましくない光の侵入を除くためのフード キャップ
回転式引掛シーリングローゼットF21V 21/03 ・・天井用取付台,例.天井用ローゼット[7]東莞金准電器有限公司
携帯型電子機器の双方向ワイヤレス充放電装置H02J 7/00 電池の充電 減極 電池から負荷への電力給電のための回路装置
包装用紙箱B65D 5/32 ・2以上のブランクを折り曲げ,相互に連結することにより,本体が形成されるもの中澤函株式会社
鳥害防止具A01M 29/32 大都工業株式会社
版胴の初期位置決めユニット、初期位置決め用器具B41F 13/12 ・・・見当合せ装置大日本印刷株式会社
ガラス基板運搬包装用箱B65D 5/24 ・・隣接する側壁が折込片により連結されているもの保佑實業股▲ふん▼有限公司
組合せ玩具A63H 33/00 他の玩具
放熱モジュールの固定構造H01L 23/34 ・冷却,加熱,換気 温度補償用装置[2,5]奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司
時計G04B 45/00 指示手段 ケースが特殊な効果,例.美的効果,を発揮する時計
低流速河川用水力発電システムF03B 7/00 水車
流体加温装置F24H 3/04 ・・空気が熱媒介物,例.電気加熱要素,と直接に接触するもの株式会社Eco
LEDランプアセンブリF21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
食膳A47G 23/06 ・給仕盆株式会社福井クラフト
防滑盆A47G 23/06 ・給仕盆株式会社福井クラフト
LEDランプ実装構造体F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
LED照明灯H05B 37/02 ・制御有限会社テクニカ
多段階式ヒートパイプ型ソーラーエネルギー集熱器F24J 2/24 ・・作動流体が管状の吸熱導管内を運ばれるもの[4]昆山巨仲電子有限公司
ヒートパイプ式太陽光集熱装置及びその密封構造F24J 2/24 ・・作動流体が管状の吸熱導管内を運ばれるもの[4]昆山巨仲電子有限公司
照明器具構造F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
ファン回転速度制御回路H02P 23/00 ベクトル制御以外の制御方法に特徴を有する交流電動機の制御装置 制御方法[8]協禧電機股▼分▲有限公司
扇風機F04D 25/08 ・・作動流体が空気であるもの,例.換気装置のためのもの樺昌興業股▲ふん▼有限公司
引っ掻き防止層を具えた抵抗式タッチパネルG06F 3/041 茂訊電腦股▲ふん▼有限公司
防災マットA47C 27/00 特にいす,ベッド, ソファに使用される詰め物入りマットレス 流体マットレス[5]株式会社 一歩
乳母車B62B 7/08 ・・・車輪軸の方向に, 車輪軸に直角に折りたたみできるもの穩正企業股▲ふん▼有限公司
車高調整式サスペンションのロックナット用レンチB25B 13/50 ・・特殊形状,例.パイプ,加工作業用株式会社キャロッセ
箱抜き管取外し器具E04G 19/00 型枠の補助的な処置,例.剥大成建設株式会社
型枠間隔保持具及びそのフォームタイ(登録商標)E04G 17/06 ・結合手段 スペーサ五洋建設株式会社
直立式回路板加工輸送装置H05K 3/06 ・・導電性物質が化学的に 電気分解により取り除かれるもの,例.ホトエッチング法揚博科技股▲ふん▼有限公司
ナスカンスナップF16B 45/02 ・回転閉そく部材をもつフックカワノ産業株式会社
ウォーターサーバB67D 3/00 分与の目的で貯蔵容器からの重力による液体の流れを制御するための装置 器具株式会社フォーカルワークス
入浴用椅子A47K 3/12 ・別体のシート 身体支持装置
直径測定用巻尺G01B 3/10 ・・可撓性のものヤマヨ測定機株式会社
照明付き献花用名札A47G 33/00 家庭用, 一般用の宗教用具 祭礼用具株式会社加藤製作所
カード収納機能を備えた携帯電話カバーH04M 1/11 ・・電話機用支持体,例.腕木受けと合体したもの台灣▲衆▼▲きん▼企業股▲ふん▼有限公司
エネルギー装置H02J 7/04 ・・充電電流 電圧の調整順達科技股▲分▼有限公司
マルチ釘打機のワッシャ供給構造B25C 1/00 手持ち釘打ち工具 そのための釘供給器具[4]
発電装置H02P 9/04 ・電気的でない原動機による発電機の電気的出力値に関する制御[2]
打込機に使用するワッシャ構造F16B 43/00 座金 同様な装置 ボルトのヘッド ナットを保持するためのその他の装置
矢板打設用可搬式導材E02D 13/04 ・案内装置 案内枠五洋建設株式会社
船体B63B 1/10 ・・複船体からなるもの滄海遊艇股▲分▼有限公司
全周囲鳥瞰装置B60R 1/00 光学的視認装置[2]輝創電子股▲分▼有限公司
パッドコンディショナー弧状切刃の仕上げ面及びその製造用金型の構造H01L 21/304 ・・・・・・機械的処理,例.研摩,ポリシング,切断[2]
ドライバー工具用照明具B25B 23/18 ・ねじ頭 ナット照明装置名伸電機株式会社
パレットB44D 3/02 ・パレット株式会社文溪堂
包装用箱B65D 5/42 ・容器の細部 折りたたみか組立ができる容器ブランクの細部株式会社和気
燃焼装置F23B 10/02
デジタル迷彩マスキングテープB05D 1/32 ・表面のある部分を被覆されないように保護する手段を用いるもの,例.ステンシル,レジストを用いるもの[2]株式会社ハイキューパーツ
レジスタB60H 1/34 ・ノズル 空気拡散装置[4]豊和化成株式会社
シームパッカリング防止機能を有する縫製品A41D 27/24 ・ヘリ縫い 縫い目尾崎商事株式会社
きのこ栽培装置A01G 1/04 ・きのこ栽培株式会社アドテックス
有限会社妙義産業
関東防災工業株式会社
竹炭シートH05K 9/00 電場 磁場に対する装置 部品の遮へい
段ボール箱B65D 5/66 ・・・折り曲げ自在のふたテルモ株式会社