トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
座椅子
A47C 3/16 ・脚のない形式のいす,例.直接床面におくいす ひざぶとん ふとん付きのいす
駒反転ゲーム用具
A63F 3/00 盤上ゲーム 富くじゲーム[1,7]
シール貼着具
G09F 3/00 ラベル,タッグチケット, これらに類する認識もしくは指示手段 シール 切手 それに類するスタンプ
株式会社プレミアム
流量測定用電子ユニット及び流量測定器
G01F 1/075
セイコーエプソン株式会社
交通規制車
B60P 3/00 特殊荷物を輸送,運搬,収容する車両
新明工業株式会社
西日本高速道路メンテナンス九州株式会社
脇冷却肌着
A61F 7/10 ・冷却袋,例.氷のう
車載用冷温装置
B60N 3/10 ・食物 飲料,例.冷却された,のための容器の
SFJ株式会社
フラットコイルを有するボイスコイルモーター
G02B 7/04 ・・焦点調節 変倍機構をもつもの[2]
吉佳科技股▲ふん▼有限公司
カレンダー
B42D 5/04 ・カレンダー帳
株式会社ニーズ
第一園芸株式会社
グリッパー
H01L 21/677 ・・移送のためのもの,例.異なるワ―クステーション間での移送[8]
▲ゆ▼晶能源科技股▲分▼有限公司
手動研磨装置
B24B 7/07 ・動かない工作物支持テーブルを有するもの[4]
株式会社エレックス新潟
小型車輪駐車及び自動ジャッキシステム
B66F 5/02 ・機械的もち上げ伝動装置をもつもの
消防用管鎗ユニット
A62C 33/00 ホース付属品[5]
東京サイレン株式会社
容器運搬具
B65D 67/02 ・保管 輸送の利便のため,物品を一体に保持するクリップ クランプ
複数色化粧料の充填成形装置
A61K 8/02 ・特別な物理的形態に特徴があるもの[8]
株式会社宮内
化粧料塗布具
A45D 34/04 ・液体を施すために特別に用いられる器具,例.ローラ ボールを用いるもの
株式会社コージー本舗
化粧料塗布具
A45D 34/04 ・液体を施すために特別に用いられる器具,例.ローラ ボールを用いるもの
株式会社コージー本舗
組み立て箱
B65D 5/22 ・・一以上の側壁の延長部が折り返されて隣接する側壁の延長部を包むようにして直立状態を保つもの
協和印刷株式会社
耐震シェルター
E04H 9/02 ・地震 地盤沈下に耐えるもの
細井鉄司株式会社
ステップフィットネスマシン
A63B 23/04 ・・下肢用[5]
曲げ伸展自在型模造植物装飾籬
E04H 17/16 ・・既製のパネルのような要素を使用するもの,例.針金付きフレーム
青島東大行工貿有限公司
視覚障害者誘導用標示
E01F 9/04 ・路面への標示 緑石 道路の緑付けで,特に道路使用者に知らせるのに適合するもの,例.輝くもの[6]
藤木産業株式会社
検査用プローブ
G01R 1/067
オルガンテクニクス株式会社
回転寿司用皿
A47G 19/00 食器
株式会社福井クラフト
抑制手袋
A41D 19/00 手袋[1,7]
オオサキメディカル株式会社
有限会社アド
服部猛株式会社
天井アンカーボルトの施工装置
B28D 1/14 ・中ぐり 穴あけによるもの[1,7]
株式会社ヨシカワ
つま先ウォーマー
A41B 11/00 靴下類 パンティストッキング[2]
株式会社MOGU
折り畳める運搬籠
B65D 6/08 ・骨組 類似の穴開き構造のもの,例.織られるか 網目にした柔軟性材料で作られるもの[3]
携帯型霧化装置
B05B 17/06 ・・超音波振動を用いるもの
微邦科技股▲ふん▼有限公司
椅子構造
A47C 3/34 ・・穴と共働するピンを有するもの
機械式圧縮古紙格納庫
B65F 5/00 容器もしくは車両以外の他の方法によるゴミの収集 移送
株式会社 西原商事
扉用枠材
E06B 3/58 ・・縁手段,クリート 類似の手段によるもの
株式会社ムラコシ精工
キャップオープナー
B67B 7/18 ・ねじ蓋を取り外すためのもの[2]
株式会社三▲しゅう▼プレシジョン
コースター
A47G 23/03 ・グラス 飲用容器用の下敷き[2]
株式会社三▲しゅう▼プレシジョン
トラック車載型草刈・樹木剪定機
A01G 3/04 ・生垣刈り込み用具,例.生垣用大鋏[6]
中日本ハイウェイ・メンテナンス東名株式会社
電気自動車の電池モジュール自動充電装置
H01M 8/04 ・補助的な装置 方法,例.圧力制御のためのもの,流体循環のためのもの[2]
容量式パネル用タッチペン
G06F 3/03 ・・器具の位置 変位をコード信号に変換するための装置[3,8]
株式会社いづみ企画
二輪車の緩衝装置
B62K 25/20 ・・・・後輪用
ゴルフボールを用いた足裏マッサージ具
A61H 15/00 ローラー,ボール,例.膨張するもの,チエン ローラーチエンによるマッサージ
サニタリー配管装置
F16L 33/22 ・内側と外側部品の間にホースを締め付けるための前記グループに記載されていない手段によるもの
アドバンス電気工業株式会社
ホーム・パワー・コントーラ
H02J 13/00 回路網状態の遠隔指示を備える回路装置,例.回路網内の各々の遮断器の開閉状態の瞬時記録,電力配電回路網内にあるスイッチ手段の遠隔制御を備える回路装置,例.回路網によって伝送されるパルスコードシグナルを使うことにより需用家のスイッチを入,切するもの
涼感糸及びこれを使用した涼感織編物
D06M 13/148 ・・・ポリアルコール,例.グリセロール[5]
株式会社播
レジスタ
B60H 1/34 ・ノズル 空気拡散装置[4]
豊和化成株式会社
保護パッド
B65D 81/113 ・・・・内容物を入れるのに特に適した形状のもの[6]
株式会社TANAーX
多芯筆記具及びそれに用いる筆記体
B43K 24/12 ・・縦長孔があいたケース内を摺動する手段によって操作するもの
パイロットインキ株式会社
筆記具用または筆記具部品用の梱包箱
B65D 5/50 ・・・内容物の内部支持 保護要素
パイロットインキ株式会社
回転式アスファルト抽出装置
C10C 3/08 ・選択的抽出によるもの
株式会社 ナカジマ技販
放熱器、及びその放熱片
F28D 15/02 ・その中で媒体が凝縮及び蒸発するもの,例.ヒートパイプ[4]
ゴミ箱
B65F 1/00 ゴミ容器
河淳株式会社
プッシュスイッチ
H01H 13/52 ・・操作力の除去で直ちに最初の状態に復帰する接点,例.ベル押ボタンスイッチ
鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司
ウェットティッシュの防災用パッケージ
A47K 7/00 身体の洗浄 清浄用具
株式会社本田洋行
カーリング用印判
B41K 1/02 ・固定の像をもち一つ それ以上の平らな押し印面をもつもの
国立大学法人北見工業大学
温度管理保管輸送装置
F25D 29/00 制御および安全装置の配置と取り付け
株式会社荏原
運搬車
B62B 1/02 ・車輪軸が積載部とハンドル間に配置されるもの
育良精機株式会社
ガイド性能を有する緩み止めねじ
F16B 39/30 ・・・ねじ山の特別な形によって独占的にゆるみ止めをするもの
オータックス株式会社
バナー用安全昇降固定座
G09F 17/00 旗 のぼり それらの装着具
久勝旗幟有限公司
液体噴射装置の二駆動モータ洗浄機構
B08B 9/093
株式会社ジェビック
アンテナ取付装置
H01Q 1/12 ・支持物 取り付け手段
ドコモ・エンジニアリング関西株式会社
太新産業株式会社
擬似餌
A01K 85/00 擬似餌
株式会社脇漁具製作所
半導体基板
H01L 31/04 ・変換装置として使用されるもの[2]
新日光能源科技股▼分▲有限公司
弾性体スピーカー箱システム
H04R 1/28 ・・・特殊な周波数レスポンスのために設計された変換器実装具 囲い 機械的 音響的インピーダンス,例.共振器,制動手段,を備えることによって変えられる変換器の囲い
社交ダンスの練習具
A63B 69/00 特殊なスポーツのための訓練用具 装置
免震エキスパンションジョイントフラット床
E04B 1/62 ・絶縁 他の保護 要素 そのための特殊な材料の使用
大拓国際有限会社
液体の自然蒸発を促す、庇形状式が特徴のコントロールポット。
B65D 83/00 内容物取出しのための特殊手段をもつ容器や包装体
カード入れ
A45C 11/00 グループ1/00〜9/00に属さない目的に用いる容器
ホルダー
A45C 13/00 細部 付属品[1,8]
株式会社ビップトップ
キーボードの「F」と「J」と「5」のキーの視覚的識別
G06F 3/02 ・・手動で操作されるスイッチを用いる入力装置,例.キーボード ダイヤルを用いるもの[3,8]
練習用ゴルフマット
A63B 69/36 ・ゴルフ用
着座横臥両用エアロバイク
A63B 22/06 ・回転する循環動作をするもの[5]
東榮豐國際股▲ふん▼有限公司
多機能電話機用「示名条片」作成シート
H04M 1/21 ・・補助装置との,例.時計との,メモ用紙との,結合
空気浄化装置
A61L 9/015
アールエイチティー リミテッド
ライター
F23Q 2/32 ・他の目的物と結合されたことに特徴があるライタ
クリーナー用水拭きから拭き両用モップ
A47L 11/20 ・・真空掃除装置と組み合わされているもの
噴霧式防犯装置
G08B 15/02 ・煙,ガス, 着色あるいはにおいのついた粉末 液体を用いるもの
株式会社ツタ
水道水の加温給湯器
F24H 1/10 ・連続フロー式加熱器 すなわち水が流れている時のみ熱が発生される加熱器,例.熱媒体と水が直接に接触するもの[5]
スライド式入浴装置
A61H 33/00 特別の治療 衛生のための入浴装置[6]
洗浄台兼ストレッチャー
A61G 1/02 ・車輪を有するもの
グリース阻集器の受け篭用水切り棚
E03C 1/12 ・排水用配管設備 それに結合される洗面器 噴水器 流し
移動軽快な折り畳み自転車
B62K 15/00 折りたたみ式,組立て式自転車
X線撮影装置
A61B 6/00 放射線診断用機器,例.放射線治療と結合している装置
株式会社島津製作所
獣害防止柵
A01M 29/30
水車装置
F03B 7/00 水車
関越技研株式会社
マスク用結束体
A62B 18/02 ・マスク
扉付墓石用香炉
E04H 13/00 記念建造物 墓 霊安置所 納骨所
こころネット株式会社
ペット用ボディーフィット・マナーロンパス
A01K 23/00 ふん尿袋
ブラジャー
A41C 3/12 ・構成部品[2]
レースハンカチーフ及びポシェット
A41B 15/00 ハンカチ
椅子用簡易収納具
A47C 7/62 ・いすの付属物
アイホウ電器株式会社
植物栽培用の補助器具
A01G 9/12 ・植物の支持 イチゴ 類似のものの棚
卓上カレンダー
B42D 5/04 ・カレンダー帳
差込みフィルム付き網戸
E06B 9/52 ・昆虫からの保護手段,例.はえ用の網 他の目的のための網窓
株式会社ハマダ工商
収納式タラップ
E06C 9/06 ・可動的に取り付けられたもの
中野プランツ株式会社
布保持ゴム板付き清掃用細板
A47L 25/00 このサブクラスの他のグループに分類されない家庭用清掃装置
身体鍛錬器
A63B 21/02 ・弾性のある力抵抗体を用いるもの[5]
株式会社アテックス
携帯用折りたたみシヨツピングカー
B62B 1/04 ・・調節可能,折りたたみ可能,取付可能,着脱自在 変更可能な部分を含むもの
金粉(金箔)入り犬用シャンプー
A61K 8/19 ・・無機配合成分を含むもの[8]
トラッキング防止コンセント箱装置
H01R 13/46 ・基台 ケース
太陽光線集光装置
F24J 2/08 ・・・収光要素としてレンズをもつもの[4]
スポーツゲーム機
A63F 13/00 2次元以上の表示ができるディスプレイを用いた電子ゲーム,例.テレビ画面を用いるゲーム[7]
滑り止めシート及び剥離シート付き滑り止めシート
B32B 27/36 ・ポリエステルからなるもの
株式会社明和商会