トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
ノズルヘッド装置
B65D 47/34 ・ポンプ作用による排出手段をもつ閉蓋具
介添ロープ用レーザ光反射体
B66C 15/00 安全装置
東京通信機株式会社
屋根下地形成体
E04D 12/00 屋根ふき材料用の構造材とならない支持材,例.桟,板
九州第一工業株式会社
真空成型機
B30B 11/00 粉体状 可塑状態の材料から特定形状物品を作るために特に適合したプレス,例.ブリケットプレス,タブレットプレス
有限会社イワキコーポレーション
端末装置及び電子ペンシステム
G06F 3/048
大日本印刷株式会社
赤外線学習リモコン装置
H04Q 9/00 遠隔制御システム テレメータシステムにおいて一つのメインステーションから一つのサブステーションを選択的に呼び出すための配置であって,そのサブステーションは対象となる装置を選択して,その装置に制御信号を印加し, その装置から測定値を得るもの
中謙科技有限公司
閉じ合わせ式可撓性被覆体収納構造体
A45C 7/00 折りたたみ可能 伸張可能な手荷物,鞄, 類似物
ゴルフ室内遊戯具
A63B 67/02 ・特殊なゴルフゲーム,例.ミニチャーゴルフ
洗濯物干し用あみカーテン
D06F 57/00 単なる物干し綱以外の,乾燥 干かされるリンネル製品 衣服の支持手段
H+イオン水とOH−・O2H3−イオン水同時製造維持装置
C02F 1/68 ・飲料水の改良のための特定物質,例.微量成分,の添加によるもの[3]
有限会社南洲物産
鋼管を立てて使用する傘立て。
A47G 25/12 ・ステッキ 傘用スタンド ホルダー
洩れ電流箇所の検出装置と洩れ電流箇所の測定装置
H02H 3/16 ・大地,フレーム 物体への故障電流に応答するもの
水位と水温の警報装置及び警報デバイス
F24H 1/00 熱発生手段を有する水加熱器,例.ボイラ,フロー式加熱器,貯湯式加熱器[5]
弘瀚實業股▲分▼有限公司
噴霧式ミネラルウォーター瓶蓋および多機能の噴霧式ミネラルウォーター瓶
B05B 11/04 ・流れが液体 他の流動性材料の容器の変形によって生ずるもの[2]
サン ソリューションズ リミテッド
シャボン玉生成装置
A63H 33/28 ・シャボン玉玩具 喫煙玩具
有限会社ヒート
傘収納箱
B60R 7/12 ・・傘を支持するためのもの[5]
前扉透明型冷蔵庫
F25D 23/02 ・とびら カバー
自転車の右折、左折を明示する方向指示器
B62J 6/00 自転車の光学的信号 照明装置,その取付け 支持 そのための回路[4]
商品ディスプレイ用什器回転用リング状ベアリング及びそれを利用した商品ディスプレイ用回転什器
F16C 19/10 ・・おもにアキシァル荷重用
株式会社イトーキ
密閉容器のねずみ捕獲器
A01M 23/08 ・・はいることのみができる通路を有するもの
熱伝対付破壊測定器具
G01N 3/00 機械的応力の負荷による固体材料の強さの調査
株式会社山本金属製作所
シャープ株式会社
簡易仕立袢天
A41D 3/00 外套
株式会社太田旗店
小動物固形排泄物回収容器
A01K 23/00 ふん尿袋
筆記用紙
B42D 15/00 他類に属さない特殊形式の印刷物
株式会社オールスクウェア
ブローバックする連発式輪ゴム銃
F41B 7/02 ・飛しょう体 発射体の一部をなすばね
作動玩具及び玩具セット
A63H 3/50 ・・人形 動物玩具のための台わく,台, 車輪
株式会社タカラトミー
磁気治療器固定用サポータ
A61N 2/08 ・・外部に適用するもの[5]
株式会社エス・エス・シィ
冷却装置の放熱構造体
H01L 23/427 ・・・状態の変化による冷却,例.ヒートパイプの使用[5]
森騰新技有限公司
パターンリモコン装置
H04Q 9/00 遠隔制御システム テレメータシステムにおいて一つのメインステーションから一つのサブステーションを選択的に呼び出すための配置であって,そのサブステーションは対象となる装置を選択して,その装置に制御信号を印加し, その装置から測定値を得るもの
有限会社泉設計
スプーンを用いる食品用容器
A47G 19/00 食器
装飾紐
D04D 7/00 装飾繊維品
株式会社SHINDO
加湿美肌装置
A45D 44/22 ・顔面きょう正装置,例.あごきょう正用つり革 しわの除去,例.ひふの引伸ばし
人形飾り具
B44C 3/00 特に他のどこにも属しない装飾構造物の製造法
株式会社 堀田
良好なグリップを作るためのゴルフ手袋。
A63B 71/14 ・・手用,例.野球,拳闘, ゴルフ手袋
知育玩具
A63F 9/00 他に分類されないゲーム[1,7]
株式会社アガツマ
撤き餌カゴ装置
A01K 97/02 ・撒餌をする用具,例.撒餌散布器
自転車用安全表示灯装置
B62J 6/00 自転車の光学的信号 照明装置,その取付け 支持 そのための回路[4]
骨つぼ収納穴付きペット形の置物
A61G 17/08 ・つぼ
チラ見え防止キャミソール
A41B 9/06 ・アンダーシャツ シミーズ
自転車のスタンド
B62H 1/04 ・・後輪を完全に取囲んだ実質的にU字状スタンド
高反射ホログラム機能付き磁着用柔軟構造ゴルフマーカー
A63B 57/00 ゴルフゲーム付属品,例.ゴルフカップ,ゴルフティ
スピニング工具
B23C 5/28 ・潤滑 冷却に関して特徴のあるもの
布団出し入れ用開口部に開口部を閉じ合わせるため対となるU字形に成形した布紐の両端を縫着していることを特徴とする布団カバー
A47G 9/02 ・ベッド掛け 毛布 掛けぶとん[5]
表面と内面に突起物を付けた袋状の洗濯補助袋
D06F 35/00 他に分類されない洗たく機械,装置 方法
着脱式容器
A45D 33/00 粉末状化粧料用容器 付属品
三洋化学工業株式会社
藻由来の燃料用油生成装置
B63B 35/44 ・浮揚構造物,浮倉庫,穿孔用浮プラットフォーム 作業場,例.油水分離装置を支持するもの[5]
翼製作ジグ
B64F 5/00 航空機の設計,製作,組立,清掃,整備 修復に関するもので他に該当分類のないもの
床タイル
E04F 15/04 ・・木製のみのもの,例.木製の結合部材をもつもの
株式会社西粟倉・森の学校
ベルト取付用小物入れ
B25H 3/00 工作物,工具 器具に近づき易くするか それらの取扱いを容易にするための作業用の貯蔵手段 装置
ホッタ株式会社
日除けシート固定具
E04F 10/02 ・可とう性の天がい材料のもの,例.キャンバス
ヘッドランプ
A42B 3/04 ・ヘルメットの部品,細部 付属品[5]
旅行カバンの蓋閉じ構造
A45C 5/00 剛性 準剛性手荷物
収容物絞り出し装置
B65D 35/28 ・・内容物を押出すためのもの
スクールバッグ
A45C 3/02 ・書類鞄 類似物
株式会社羅羅屋
掴み器
A01K 23/00 ふん尿袋
LED電球
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
株式会社大進
重量補助装置
B66C 19/00 固定 可動のブリッジ ガントリー上を走行するトロリー クラブを有するクレーン
千秋技研株式会社
靴ひも留め具
A43C 3/00 靴ひも用フック フック用保護具
水浄化装置
C02F 3/22 ・・・循環用導管を使用するもの[3]
株式会社アンレット
体液採取器具
G01N 1/10 ・・液体 流動状のもの
パワーサプライ株式会社
株式会社いかがく
パッケージ、インクカートリッジ
B41J 2/175 ・・・・インクの供給系[5]
ブラザー工業株式会社
ハードディスクドライブ接続装置
G11B 33/12 ・装置内の構造部分,例.電源,モデュール,の配置[4]
シー・エフ・デー販売株式会社
智晟電子股▲ふん▼有限公司
布団
A47G 9/02 ・ベッド掛け 毛布 掛けぶとん[5]
有限会社エルーチーリビング
ガスタービン燃焼器に用いられる予混合バーナ
F23R 3/30 ・・燃料を予め気化する装置をもつもの[3]
アルストム テクノロジー リミテッド
ハンガーの構造
D06F 57/00 単なる物干し綱以外の,乾燥 干かされるリンネル製品 衣服の支持手段
ガス吸着能評価装置
G01N 15/08 ・多孔性材料の透過率,気孔量 表面積の調査
日鉄環境エンジニアリング株式会社
ヒータを備えたテーブル
A47B 37/00 他の特定目的に応用したテーブル
大商産業株式会社
孔あきポリエチレン系養生材
E04G 21/24 ・建設中に建築部品 仕上げ作業の損傷を防ぐ安全 保護手段
水封管セットおよび水封用構造
E03F 7/02 ・遮断装置
株式会社エービーシージャパン東日本
液体用コップ
A47G 19/22 ・テーブルサービスに使われる飲用容器 受皿
有限会社リトルプリンセス
襖の縁材
E06B 3/70 ・戸板
有限会社太田商店
加熱器温度検出手段の配置構造
B60H 1/00 暖房,冷房 換気装置[4]
株式会社ヴァレオジャパン
鞄
A45C 9/00 他の用途に変え得る手荷物 鞄
株式会社ジェイクルーズ
LEDランプ
H01L 33/64
株式会社共立電商
LED照明放熱構造
F21V 29/00 冷却 加熱手段[1,7]
株式会社共立電商
新規な便座除菌クリーニングディスペンサー
A47K 13/24 ・グループ13/02から13/22に分類されない, 無関係な部品 細部
日本シンク株式会社
基板検出装置及び基板検出装置を具備する基板処理装置
H01L 21/677 ・・移送のためのもの,例.異なるワ―クステーション間での移送[8]
東京エレクトロン株式会社
のし瓦および屋根構造
E04D 1/30 ・特別の屋根ふき要素,例.棟がわら,樋がわら,破風がわら,換気がわら
池本ルーフテック株式会社
仕切り装置
A47B 17/04 ・秘密 防火区画を有するもの
色温調整可能な照明装置
H05B 37/02 ・制御
組立式冷蔵庫
F25D 23/00 一般的な構造上の特徴
申込用紙及び申込用紙記入情報処理システム
G06F 3/041
大日本印刷株式会社
作動玩具
A63H 29/20 ・フライホイールによる駆動装置
有限会社イング二十一
ペット用患部保護カラー
A01K 15/04 ・動きを阻止する装置 柵の通り抜けを防止する装置[2]
株式会社ソーサンク
寿司ねた収納容器
B65D 81/34 ・包装体中で料理 加熱するようにした食料品を包装するためのもの[6]
株式会社つきじ入船
電池モジュール
H01M 2/10 ・装着 懸架装置 緩衝装置 輸送 運搬装置 保持装置[2]
古河電池株式会社
ペーパー収納具
A45D 6/00 ヘアーカール ヘアーウェーブ用装置の細部 付属品
有限会社美容室ゼロ
糊付きパネル
G09F 15/00 告知書,はり紙,ポスター, 類似のもののためのボード,掲示板,標柱 同様の構造物
株式会社ジャパンアート
芳香器
A61L 9/12 ・・・そのための装置,例.保持具[3]
株式会社遊歩人
防波構造物
E02B 3/06 ・・突堤 桟橋 ふ頭 岸壁 水制 防波堤
補助給排紙装置、補助給紙装置および補助排紙装置
B65H 1/00 物品が分離し得るようになっている堆積物用支持具 マガジン
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ショッピングバッグ
B65D 33/06 ・取手
足踏み式筋肉引張機
A63B 23/10 ・・・足 足指用[5]
扉の開放防止具
E05C 21/00 メイングループ1/00から19/00のいずれにも分類されないウィングの固定,係止 保持装置の配置 その組み合わせ
株式会社創和
繊維製のグリッドベルトを備えるセメント系硬化材製品
E02D 17/18 ・築堤 盛土
前田工繊株式会社
喫飲用食器
A47G 19/22 ・テーブルサービスに使われる飲用容器 受皿
株式会社レーベン販売
接続方法を自動検出するキーボード
G06F 3/02 ・・手動で操作されるスイッチを用いる入力装置,例.キーボード ダイヤルを用いるもの[3,8]
新巨企業股▲ふん▼有限公司
インターフェイスの切り替えが可能なキーボード
G06F 3/02 ・・手動で操作されるスイッチを用いる入力装置,例.キーボード ダイヤルを用いるもの[3,8]
新巨企業股▲ふん▼有限公司
洗濯物速乾用具
D06F 57/00 単なる物干し綱以外の,乾燥 干かされるリンネル製品 衣服の支持手段
反射加飾成形体
B60R 13/04 ・装飾用 危険防止 装飾用の刻銘
REXARD・JAPAN株式会社