トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
爪みがき
A45D 29/04 ・つめヤスリ,例.手動のもの
株式会社アスク
低騒音型パレット反転装置
B65G 47/38 ・・荷運搬器を傾けたり,転倒したり 開放することによって行うもの
フォトスタンド
A47G 1/14 ・写真立て
株式会社ナカショウ
草刈り機用補助具
A01D 34/68 ・・・・・モーターで駆動されるカッター 車輪を有するもの[4]
有限会社アクティ
風呂の湯量嵩増し具
A47K 3/00 浴槽 シャワー それらの付属品
麦飯石入りキャンディ
A23G 3/34 ・糖菓,菓子 マジパン その製造過程[8]
栄光通商株式会社
動力作業機用連結装置
A01D 34/68 ・・・・・モーターで駆動されるカッター 車輪を有するもの[4]
ミナワ工業株式会社
御札立
A47G 33/00 家庭用, 一般用の宗教用具 祭礼用具
エフアイテクニカ株式会社
手錠
E05B 75/00 手錠
車両用空調装置
B60H 1/22 ・熱が推進設備からでなく他のものから出るもの
株式会社ヴァレオサーマルシステムズ
蓄熱式床暖房装置
F24D 11/00 蓄熱体に貯えられた熱を使用する中央暖房方式
有限会社チョウエイ
オゾン油脂分解装置
C02F 1/78 ・・オゾンによるもの[3]
株式会社ファグ・コーポレーション
可動式ワークユニットを有する梱包機
B65B 13/18 ・てん束機の細部, それに用いられる補助装置
怡進工業股▲分▼有限公司
仲順貿易股▲分▼有限公司
景品獲得ゲーム装置
A63F 9/30 ・対象物をひっかける, 閉じこめる捕獲ゲーム,例.釣りゲーム[7]
株式会社バンダイナムコゲームス
パチンコ玉またはメダル計数機
A63F 7/02 ・落下する小遊技体 斜面上をころがる小遊技体を用いるもの,例.ピンボールゲーム
LED式発光ユニット及び照明装置
H05B 37/02 ・制御
チップ分類回転機構
H01L 21/67 ・製造 処理中の半導体 電気的固体装置の取扱いに特に適用される装置 半導体 電気的固体装置もしくは構成部品の製造 処理中のウエハの取扱いに特に適用される装置[8]
梭特科技股▲ふん▼有限公司
両面リバーシブルガーゼ生地体
D03D 11/00 他に分類されない二重 多重織物
大成タオル株式会社
フィン式LEDライトカップ型ランプの構造
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
群光電能科技股▲ふん▼有限公司
ゲーム機用コイン
G07F 1/06 ・コイン解放機構の作用に特に適したコイン
株式会社エクセル
温風乾燥機
A47K 10/48 ・熱気で乾燥するもの
有限会社ユニテック
良好な光源の捕らえ効果を備えた側面照射式LED背光モジュール
F21V 8/00 照明装置 その系におけるライトガイド,例.光学繊維を用いた装置,の使用[4]
世頂企業有限公司
OCTによる光診断装置
G01N 21/17 ・調査される材料の特性に応じて入射光が変調されるシステム[3]
株式会社モリタ東京製作所
歯科診断用OCT装置
G01N 21/17 ・調査される材料の特性に応じて入射光が変調されるシステム[3]
株式会社モリタ東京製作所
歯牙切削用器具の回転数表示機能を有する歯科用チェアユニット
A61G 15/10 ・部品,細部 付属品[5]
株式会社モリタ東京製作所
側面照射式LEDランプシェイド
F21V 8/00 照明装置 その系におけるライトガイド,例.光学繊維を用いた装置,の使用[4]
世頂企業有限公司
椅子
A47C 5/10 ・・折りたたみ,折り重ね 分解可能な管状いす
コマ
A63H 1/04 ・・糸 ひもによる巻きかけ装置を有するもの
人力荷物兼パレット移動用台車
B62B 1/26 ・特に特定形態のものに用いられる支持部を特徴とするもの
縦型浄水器
C02F 1/28 ・収着によるもの[3]
日本碍子株式会社
だるま
A63H 3/00 人形
バインディング設置角度調整用スペーサー
A63C 9/00 スキー締具
有限会社MAJESTIC VISION
人力荷物兼パレット移動用台車
B62B 1/26 ・特に特定形態のものに用いられる支持部を特徴とするもの
傘チャーム
A45B 9/06 ・名刺 類似物の付いた杖 傘の軸柄
株式会社パンゲア
ズボン
A41D 1/06 ・ズボン
株式会社オンワードホールディングス
声量表示装置
H04R 1/00 変換器の細部
国立大学法人愛媛大学
裁断機
B26D 1/18 ・・・・・移動台車上に取付けられたもの[3]
カール事務器株式会社
裁断機
B26D 1/20 ・・・・固定部材と協働するもの[3]
カール事務器株式会社
ドラムセットのバスドラム用フットペダル装置
G10D 13/02 ・ドラム タンブリン
電池コネクタ
H01R 13/24 ・・・弾性的なもの 弾性的に取り付けられたもの
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
電子レンジの加熱補助具
A47J 27/00 加熱調理容器[2]
ウエ・ルコ物流株式会社
開閉式捕獲器
F41B 15/00 他に分類されない武器
スティック付きアイス用削り器
A47J 43/25 ・すりおろし装置[2]
株式会社タカラトミー
カード用コネクタ
H01R 12/72
鉅航科技股▲ふん▼有限公司
車から排出された黒煙と排気ガスの中和浄化処理装置
F01N 3/04 ・・液体を用いるもの
マットレスおよびX線透視撮影装置
A61B 6/04 ・患者の固定 傾斜可能の寝台 類似装置
株式会社島津製作所
ドラ焼き製造装置
A47J 37/06 ・ロースター グリル サンドウイッチグリル
株式会社マスダック
金属混合液ノズル
H01L 21/28 ・・・・21/20〜21/268に分類されない方法 装置を用いる半導体本体上への電極の製造[2]
東京エレクトロン株式会社
揺り椅子
A47C 3/025
放熱モジュール
H01L 23/427 ・・・状態の変化による冷却,例.ヒートパイプの使用[5]
軽量鉄骨フレーム照明具の構造
F21S 8/04 ・天井, 同様の頭上の構造物専用に取付けることを意図したもの[7]
クランプ
F16B 2/20 ・クリップ,すなわち単に締め付け部材の変形に対する固有の抵抗によって生じる握り締め作用をもつもの
健和興端子股▲ふん▼有限公司
クランプ構造
F16B 2/20 ・クリップ,すなわち単に締め付け部材の変形に対する固有の抵抗によって生じる握り締め作用をもつもの
健和興端子股▲ふん▼有限公司
打診具
G01N 29/12 ・・音波の周波数 共鳴の測定によるもの[5,8]
井本刃物株式会社
折畳みコンテナ
B65D 6/26 ・・折りたたみできる容器を組立てた状態に保持するための装置[3]
第一大宮株式会社
栽培用ネット回収処理装置
A01G 9/12 ・植物の支持 イチゴ 類似のものの棚
有限会社八代ファーム
植物用連結式保温カバー
A01G 13/02 ・植物体を保護覆いするもの 被覆物を設置する用具
額入りアート
A47G 1/06 ・絵画用額ぶち
株式会社榛南製作所
株式会社大久保建興
靴ベルト用バックル
A44B 11/26 ・・押ボタン式の留め具を有するもの
株式会社丸上
オーブントースター
A47J 37/08 ・・パン焼き器
ウィナーズ株式会社
物品収納棚
A47B 96/02 ・シェルフ
株式会社大京
体動状態監視センサ装置
A61B 5/11 ・・身体全体 その部分の動きを測定するもの,例.頭 手の震え,4肢の運動性[5]
亀岡電子株式会社
照明付き鏡装置
A47G 1/00 鏡 絵画用額ぶち 類似物
株式会社グッドスタッフ
封筒
B65D 27/38 ・・引裂き紐状体 引裂き片
米谷印刷工業株式会社
商品陳列掛止具
A47F 5/00 構造上の特色によって特徴づけられた陳列スタンド,ハンガー 棚
ユザワヤ商事株式会社
クリアファイルバインダー
B42F 13/12 ・柱状物,棒状物 管をもつもの
商品展示用折り畳み台
A47F 5/10 ・調節 折りたたみ可能な陳列スタンド
河淳株式会社
タッチパネル式電子機器の収納袋
A61B 19/02 ・器具用 機器用の保護ケース カバー,例.箱 無菌カバー 機器用の台 戸棚 医師用カバン
株式会社ケーアイ
サイレント楽器の演奏・聴取補助装置
G10G 1/00 音楽の表現のための手段
電子レンジ用食器
A47J 27/00 加熱調理容器[2]
株式会社ブルーム
上着
A41D 27/28 ・通風手段[2]
株式会社レフトバンカ
細幅織物
D03D 15/08 ・伸縮性糸 弾性糸を使用するもの
中川産業株式会社
景品獲得装置及び景品配置装置
A63F 9/30 ・対象物をひっかける, 閉じこめる捕獲ゲーム,例.釣りゲーム[7]
株式会社ナムコ
氷かき器
F25C 5/12 ・・・氷削り機
株式会社ドウシシャ
50面を有する積み木及びこれを用いた積み木セット
A63F 9/12 ・・立体的嵌め合せ絵
龍博士健康左右腦有限公司
カテーテル留置用針
A61M 25/00 カテーテル 中空探針
メディキット株式会社
東郷メディキット株式会社
圧電駆動式パーツフィーダ
B65G 47/14 ・・・・供給中に機械的 空気的手段により,物品を整列 ,方向づけるもの
株式会社 BFC
ゴルフクラブヘッドの取付角度調整用スペーサ
A63B 53/02 ・ヘッドとシャフトとの結合構造
株式会社ジョイメニィー
株式会社渡辺製作所
時計
G04B 45/00 指示手段 ケースが特殊な効果,例.美的効果,を発揮する時計
株式会社東栄
手袋
A41D 19/00 手袋[1,7]
アイメディア株式会社
砂漠緑化対策海水蒸発用運河
E02B 5/04 ・可航水路
デスク型コンピュータ装置
G06F 1/16 ・構造上の細部 配置[5]
履歴書の形式
B42D 15/00 他類に属さない特殊形式の印刷物
連結水筒
A45F 3/20 ・・可撓材料のもの 折りたためる つみ重ねることができるコップ
分割水筒
A45F 3/18 ・・硬質材料のもの
占い器具及びゲーム器具
A63F 1/02 ・カード 特殊形状のカード
単車用ヘルメット内蒸れ軽減装置
A42B 3/28 ・・通風手段の配置[5]
乗り降り楽々車椅子
A61G 5/02 ・病人 身体障害者により推進されるもの
財布&カードホルダー
A45C 11/18 ・乗車券入れ それに類似するもの
株式会社メイルリバー
軽量化自転車用かご
B62J 9/00 荷かご,サドルバッグ, 自転車に取付けるようにした特別の入れ物
統岳股▲ふん▼有限公司
ブレーキとアクセルペダル足踏み誤認再確認装置
G05G 1/30
オフグリッド電源を利用した分散型雨水利用システム
E03B 3/03 ・・家庭用の雨水集水,貯水用特殊容器,例.天水おけ
AIMS株式会社
ダイドレ株式会社
横断歩道用ハンドル式横断旗
G08G 1/095
セラミック型咽喉マイクロホン
H04R 1/14 ・マイクロホンの咽喉実装具
点灯回路を内臓しないLEDランプ及びコンパクト蛍光ランプを点灯できる機能を備えた口金変換アダプター
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
落下防止機能付直管型蛍光灯反射板
F21V 19/00 光源 ランプホルダの固定
樹脂構造体のバリ除去加工装置
B29C 37/02 ・突起 バリの除去[4]
株式会社東立製作所
牽引車
B60Q 1/36 ・・・可動部材を用いるもの,例.フラッシュランプを内蔵した腕杆
新明工業株式会社
電線の被覆物剥離用一対の円形刃物
H02G 1/12 ・ケーブルからの絶縁 鎧装を除去するためのもの,例.その端部からのもの
業務用駐車場(路面駐車又は立体駐車場)のヒートアイランド対策のための日陰を作るため、車が入る一方方向から片寄せ、招き猫方式で頭上につる類を走らせるシステム。
A01G 9/12 ・植物の支持 イチゴ 類似のものの棚
ライフ・サイエンス コンサルタンツ株式会社