トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
フラップゲート
E02B 7/44 ・・・蝶番ゲート
株式会社大和エンジニヤリング
フラップゲート
E02B 7/44 ・・・蝶番ゲート
株式会社大和エンジニヤリング
緑化舗装
A01G 1/00 園芸 野菜の栽培
日本植生株式会社
切削加工機の工具マガジン及び工具交換装置
B23Q 3/157 ・・回転工具のもの
コーヨー プレシジョン カンパニー リミテッド
老眼鏡兼用拡大鏡
G02C 5/14 ・側部部材
有限会社日本光材
バイトブロック
A61M 16/06 ・呼吸 麻酔マスク[4]
アコマ医科工業株式会社
魚介類卵加工食品用蒟蒻
A23L 1/0528
有限会社かぶら食品
ドレープ用固定具
A61B 19/08 ・手術用掛け布
日本ゼオン株式会社
ドレープ用固定具
A61B 19/08 ・手術用掛け布
日本ゼオン株式会社
本体箱に装着される補助収容箱
B65D 5/44 ・・一体の,挿入された 取付けられた内外の付属部分[6]
株式会社メディセオ
ポスタースタンド
G09F 15/00 告知書,はり紙,ポスター, 類似のもののためのボード,掲示板,標柱 同様の構造物
有限会社 マルダイ
配管支持金具
F16L 3/10 ・・分割されているもの,すなわち管,ケーブル 保護管類を拘束する二部材をもつもの
寿産業株式会社
バスケットゴール
A63B 63/08 ・ボールに対して水平な開口部をもつもの,例.バスケットボール用[3]
株式会社ルイ▲高▼
流体吐出具及び毛染め用具
B65D 83/76 ・ピストン 類似の手段により流動性材料を分配するためのもの[5]
ジャッケルジャパン株式会社
だし汁のための素材入れ容器
A47J 36/20 ・・加熱調理用具内側に置かれる有孔底板 有孔容器
海苔製造機
A23L 1/337 ・・食用海藻[2]
株式会社イツワ工業
耐熱RFIDタグ
G06K 19/077
株式会社神戸製鋼所
機器収容容器および電子体温計
G01K 7/00 熱に直接感応する電気的 磁気的素子の使用を基礎とした温度測定
オムロンヘルスケア株式会社
枕
A47G 9/10 ・枕[7]
冊子の固定構造
B42F 9/00 とじ込み端部を締付ける手段をもつファイリング用具 締め付ける背表紙をもつ表紙
株式会社革包司 博庵
家屋における換気システム
F24F 7/00 換気
東洋ハウス株式会社
第二バッグ体付きキャリーバッグ
A45C 5/14 ・作りつけのローラー装置を有するもの[1,8]
サンコー鞄株式会社
外反母趾及び内反小指矯正用サポータ
A61F 5/14 ・・扁平足,内反足 その類似のもののための靴に対する特殊な医学的挿入物
ティッシュ箱保持具
A47K 10/20 ・・・重ねられたシート用のもの
椅子
A47C 9/00 特別な目的のための腰かけ[5]
茶飲み用の食器
A47G 19/22 ・テーブルサービスに使われる飲用容器 受皿
多段式省エネ加熱器
A47J 27/14 ・ホテル,レストラン, 売店で用いる加熱調理容器
タッチパネル操作可能な手袋
A41D 19/00 手袋[1,7]
株式会社 ISZK
タッチデバイス
G06F 3/046
陳列什器
A47F 5/00 構造上の特色によって特徴づけられた陳列スタンド,ハンガー 棚
放射線遮蔽部材
G21F 3/00 物理的形態に特徴のある遮へい,例.細粒, 材料の形状に特徴のある遮へい
日本タングステン株式会社
株式会社千代田テクノル
放射線遮蔽床材
G21F 3/04 ・ブロック ブロックよりなる遮へい
日本タングステン株式会社
株式会社千代田テクノル
環境対応傘
A45B 25/18 ・張り布 張り布を取りつける方法
株式会社裕源
カレンダー
B42D 5/04 ・カレンダー帳
菜箸
A47G 21/10 ・砂糖挾み アスパラガス挾み 他の食品の挾み具
食品用容器
B65D 81/34 ・包装体中で料理 加熱するようにした食料品を包装するためのもの[6]
株式会社ワールド・クリエイト
合成樹脂溶融物の収納容器
B65D 5/56 ・・ライニング 内部コーテング
株式会社セイホー紙工
ペット用スリング
A45C 7/00 折りたたみ可能 伸張可能な手荷物,鞄, 類似物
株式会社皇喜
ペット服
A01K 13/00 動物の手入れ 管理用具,例.馬ぐし 天候 昆虫に対する防護
泡発生用のポンプ構造
B65D 47/34 ・ポンプ作用による排出手段をもつ閉蓋具
旭通模具有限公司
低消費エネルギーの設備冷却システム
H05K 7/20 ・冷却,換気 加熱を容易にするための変形
倍億▲得▼科技股▲ふん▼有限公司
東亜電気工業株式会社
使い捨て式置換キャップを具える箸構造
A47G 21/10 ・砂糖挾み アスパラガス挾み 他の食品の挾み具
コンセント
H01R 13/52 ・・防塵,防まつ,防滴,防水 防火のケース
ペーパーナイフ
B26B 3/00 固定した刃を持った手持ちのナイフ
防水型取外し可能シート付きケース
A01K 97/06 ・釣針,釣糸,おもり,フライ 類似物用の容器 保持具[5]
カレンダー用止め具
B42D 5/04 ・カレンダー帳
シャツ・ブラウスずり上がり防止具
A41B 1/08 ・細部
シートベルト仮止めホルダー
B60R 22/18 ・係止装置[4]
着物帯転用のインテリア
D04D 7/02 ・偏平なもの
介護用衣服
A41D 13/12 ・外科医用 患者用ガウン 衣服[3]
温度制御を備えた多モジュール秤量装置
G01G 23/48 ・温度補償装置[3]
ごみ取りロールおよび保持操作具
A47L 25/00 このサブクラスの他のグループに分類されない家庭用清掃装置
取り付けリボンを組み合わせ脱げなくする構造を特徴とするフットカバー
A41B 11/10 ・靴下の保護物
自転車ハンドル
B62K 21/24 ・・すばやく分解しやすくしたもの
上部止めを設けたチリ入れ
B65F 1/00 ゴミ容器
直骨自動傘フレーム
A45B 25/16 ・自動的に開くもの,例.ばね機構を有する骨
筒型紙箱の組立方法
B65D 3/28 ・壁部の他の細部
セトウチパッケージ株式会社
側棚用、透明カバー装置
A47C 21/08 ・落下防止装置,例.取外し可能な側壁
球技用捕手および審判マスクのワイヤー面枠体(フレーム)
A63B 71/10 ・・頭部用
ベルガード株式会社
圃場搬送ブリッジ及びこのレールの上を安定して走行可能なタイヤを具備する圃場搬送台車、並びに両者で構成された圃場搬送システム
A01B 69/00 農業機械 器具の操向 要求された進路に沿っての,農業機械 器具の案内[3]
鞄側部(襠部分)を縫製していない展開型の鞄
A45C 7/00 折りたたみ可能 伸張可能な手荷物,鞄, 類似物
紙鍋ホールダー
A47J 27/00 加熱調理容器[2]
吸音パネル
E04B 1/82 ・・・特に音のみに関するもの
かご枠
E02B 3/08 ・・・杭を有する 有しない捨石構造物
松井金網工業株式会社
シャツの襟アクセサリー取り付け用ホール
A41D 27/18 ・衣服のえり
物入れ用セパレータ
A45C 13/02 ・内部への取りつけ具 物品の留め具 包装具[1,8]
有限会社ピー・エム・シーサービス
装身具型送信機、車両内送受信機、及び監視装置
G08B 25/10 ・・無線伝送システムを使用するもの[5]
へら
B05C 17/10 ・適用された液体 他の流動性材料を部分的に取去るか 拡げるあるいは再分布するための手工具,例.修正具[2]
井上工具株式会社
ゴルフスイング練習具、及び、矯正部
A63B 69/36 ・ゴルフ用
番組表を備えた電子機器
H04N 7/173 ・・双方向動作を伴うもの,例.加入者がプログラム選択信号を送るもの[4]
オリオン電機株式会社
雄両センタ同軸研磨機
B24B 5/14 ・・円錐面,例.センターのもの,を研削するもの
株式会社城北工範製作所
ネット珍難ピン
A01M 29/34
草刈り鋏
B26B 13/12 ・柄の形状を特徴とするもの
長柄草削り
A01B 1/12 ・・歯を有する刃を有するもの
吊垂陳列可能な衣料用包装袋
B65D 33/14 ・吊り下げ手段
株式会社HUG COMPANY
髪止め具及び髪止め具に取り外し可能に一体化される人工毛髪と人工毛髪装着装置
A45D 8/24 ・ヘアークラスプ,すなわち端部にピボット部を有する多重クラスプ
温風暖房機の温風利用加温パネル
F24H 9/00 細部
直熱式半田コテ装置
B23K 3/03 ・・電気的に加熱されるもの[5]
高野精器有限会社
自動車用リアスポイラー構造
B62D 37/02 ・空気力学的装置によるもの
暖房機能付き靴
A43B 7/02 ・加温装置付き履物
広島化成株式会社
製図用可撓テンプレート
B43L 13/20 ・曲線定規 形取り板
有限会社佐藤金型
難燃化粧合板材
B27K 3/02 ・方法 装置
有限会社渡部木工資材
くすのき芳香袋
A61L 9/12 ・・・そのための装置,例.保持具[3]
注射器の注入案内用具
A61M 5/158 ・・針[5]
フォーマーから転造機へのブランク供給装置
B30B 15/30 ・プレス機への材料送り
株式会社阪村機械製作所
圧造成形機におけるパンチ脱着装置
B21D 28/34 ・・穴抜き工具 ダイス保持具
株式会社阪村機械製作所
ズボン
A41D 1/06 ・ズボン
遮蔽手段付き看板
G09F 7/00 サイン,表札 番号プレート,文字,数字, 記号板
大有建設株式会社
耳保護具付きヘルメット
A42B 3/16 ・・耳保護具[5]
移動切断機
E04G 21/16 ・・工具 装置
有限会社池田機械設計
ノート
B42D 15/00 他類に属さない特殊形式の印刷物
マスミダ印刷有限会社
有限会社オフィスクリップ
雪止め金具
E04D 13/10 ・雪止め
株式会社日下部
遮音壁の吸音板
E01F 8/00 道路 鉄道から大気中に伝播される騒音を吸収 反射する装置[3]
大東金属株式会社
自然の枝木とのコラボレーション粘土フラワー
A41G 1/00 人造の花,果実,葉 木 花輪
ボート用トレイホルダー
A01K 97/04 ・餌箱 餌の調整[2]
熱変色性筆記具
B43K 8/02 ・繊維,フェルト 類似の多孔質材料もしくは毛管材料からなる筆記尖端をもったもの[2,5]
パイロットインキ株式会社
スプレーブース及びそれに用いるスプレーブース用キット、スプレーブースセット
B05B 15/12 ・スプレーブース[4]
パイロットインキ株式会社
給水冷却式帽子
A43B 3/04 ・・ゴム 弾性のそう入物 まちを有するもの
菊日和株式会社
型抜き器
A47J 43/20 ・食品を調製するための型,例.肉パイ成形器
アーネスト株式会社
多層セラミック素子の構造
H01G 4/30 ・積層型コンデンサ[2,6]
立昌先進科技股▲分▼有限公司