公報の名称筆頭国際特許分類名出願人
大小の緩衝部材付きスチックA63B 59/00 他のゲームのためのバット,ラケット等
背裏付き上着A41D 27/02 ・裏地
カトラリーボックス用ラックA47G 23/00 他の食卓用具有限会社矢部工業
携帯用扇風機F04D 25/08 ・・作動流体が空気であるもの,例.換気装置のためのもの
移動式灯油給湯装置F24H 1/06 ・持ち運び 移動用,例.分解可能株式会社善管
カレンダーB42D 5/04 ・カレンダー帳ハクイ商事印刷株式会社
携帯電話の固定装置H04M 1/05 ・・・頭,のど,胸での使用に適合されたもの株式会社豊和化成
2つの油槽を備える大型自動フライヤー及び大型自動フライヤーの食用油酸化抑制装置(2槽フライヤー)A47J 37/12 ・ディープファットフライヤー,特に魚を揚げるのに適した装置を含む
支持装置及びキーボードG06F 1/16 ・構造上の細部 配置[5]達方電子股▲分▼有限公司
遠隔監視システムH04N 7/18 ・閉回路テレビジョン方式,すなわち信号が放送されない方式有限会社ネオ・プランニング
組み立て式段ボール製包装箱B65D 5/00 一以上の紙製のブランクを折り曲げたり,組立てたりして形成する多角形断面の容器,例.箱,カートン,トレー[5]
コップホルダーが現れる多機能皿A47G 19/06 ・・スプーン,グラス 類似物のための一体になっているホルダーを有する皿
小物入れA45C 13/00 細部 付属品[1,8]株式会社カワキタ
折りたたみ式食器乾燥用プレートA47L 19/00 瀬戸物 食卓用器具,例.テーブルクロス,の乾燥装置
破損した焼物類の角取り、面取り装置B24B 31/02 ・回転するバレルを有するもの
口腔内内視装置の無段階調整式ディスプレイA61B 1/24 ・口のためのもの,すなわち口腔鏡,例.舌を押下げる器具を有するもの[5]茂傑産業股▲ふん▼有限公司
窓付き封筒B65D 27/04 ・内容物を見るための穴 窓をもつもの株式会社楠紙工社
薪ストーブF24B 1/02 ・密閉式ストーブ
縦型プレスの工具脱着装置B30B 15/02 ・ダイス そのための挿入片 据付装置 モールド株式会社阪村機械製作所
スクラップレスフォーマーB21K 1/04 ・ボールレース株式会社阪村機械製作所
消しカス捕集グッズ。B43L 19/00 字消し用具,消しゴム, 字消し装置 そのための保持具
小型電気機器用充電補助体H02J 7/00 電池の充電 減極 電池から負荷への電力給電のための回路装置
板体構造A47C 19/00 ベッドステッド
高圧簡易洗浄乾燥器B08B 3/02 ・ジェット スプレーの力による清掃株式会社Ryu
手動式清掃用ポンプE03C 1/308 ・・・・ポンプ装置によるもの株式会社キョーワ
発光表示パネルG09F 13/18 ・エッジ照明サイン株式会社エイト
標本用スライドガラスG01N 1/28 ・調査用標本の調製
保存用袋B65D 33/01 ・袋の通気 排水[3]
日本エー・シー・ピー株式会社
落下防止器具F21V 19/00 光源 ランプホルダの固定アイリスオーヤマ株式会社
腕時計用カバーG04B 45/00 指示手段 ケースが特殊な効果,例.美的効果,を発揮する時計株式会社フィクス
カーペットA47G 27/02 ・カーペット 階段用の細長いじゅうたん 枕辺のじゅうたん 足用マット株式会社三和ホールディングス
消防用ホースA62C 33/00 ホース付属品[5]株式会社横井製作所
二つ割バングルに適用する連結部の係止機構A44C 5/12 ・C形ばね状腕輪 腕時計の保持具株式会社赤坂ユニベイス
壁紙糊付機及び壁紙糊付機用乾燥防止シートB44C 7/04 ・・粘着性の物質を適用するためのもの[2]ヤヨイ化学工業株式会社
靴サイズ調整用詰物およびサイズ可変靴A43B 7/26 ・・つま先用間隔保持部材 つま先拡張部材を有する履物株式会社リヴィウスサプライマネジメント
覆工板用のH鋼E01C 9/08 ・仮舗装ヒロセ株式会社
いすA47C 4/02 ・分解可能ないすエーシー・ホールディングス・ジャパン株式会社
遊技機用いすA63F 7/02 ・落下する小遊技体 斜面上をころがる小遊技体を用いるもの,例.ピンボールゲームエーシー・ホールディングス・ジャパン株式会社
アルバム制作システムG06T 11/60 ・図とテキストの編集 図 テキストの結合[6]
自転車フレームB62K 19/06 ・・・管状のもの
回路基板試験機の回転試験装置H05K 3/00 印刷回路を製造するための装置 方法[3]
メッシュコンテナB65D 6/08 ・骨組 類似の穴開き構造のもの,例.織られるか 網目にした柔軟性材料で作られるもの[3]北海道セイカン工業株式会社
接続器H01R 11/24 ・・・把持顎をもつもの,例.わにぐちクリップ[3]テイシン電機株式会社
誌面をコミュニティ化できる電子ブックG06Q 30/00 商取引,例.マーケティング,買物,請求,競売又は電子商取引[8]株式会社美術出版ホールディングス
LEDランプのランプカバーF21V 5/04 ・レンズ形状のもの
発光ダイオードH01L 33/50 岡谷電機産業株式会社
発光ダイオードH01L 33/50 岡谷電機産業株式会社
柱状LED光源H01L 33/50 岡谷電機産業株式会社
手巻き寿司包装用シール、手巻き寿司包装用フィルムおよび手巻き寿司包装用部材セットA23L 1/10 ・穀類誘導製品を含有するもの[2]アイワ工業株式会社
水槽用掃除具A01K 63/00 生魚容器,例.アクアリュウム テラリュウム[5]株式会社王子工芸
マネキンの手首連結構造A47F 8/00 飾り人形,胸像, 類似物,例.衣服陳列用株式会社シライ
建築板E04F 13/24 ・・・被覆 ライニング要素の裏面に隠れた固定手段[8]ニチハ株式会社
全プラスチック樹脂製暖冷房放熱器F24D 19/00 細部[3]株式会社 テスク資材販売
ユーザーインターフェース装置G06F 3/041 株式会社ユーズテック
交通事故表示灯F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]ワイケーイー株式会社
西日本高速道路サービス関西株式会社
ヘッドホンH04R 1/10 ・受話器口 その付属物株式会社アートイ
痴漢対策用指輪A44C 9/00 指輪
籾殻等の収納袋B65D 30/02 ・使用される材料に特徴のあるもの[3]田中産業株式会社
スライド移動と腰ひねりフィットネスマシンA63B 22/16 ・水平軸まわりの揺動運動のためのプラットフォーム バランスドラム バランスボード 類似のもの[5]
シートカバー及びこれを用いた保冷・保温ボックスB65D 65/04 ・・矩形でないもの株式会社弘和
錠剤カット用ハサミB26B 13/06 ・刃の形状を特徴とするもの株式会社サカキL&Eワイズ
張力を調整することが可能なトレーニングマシーン構造A63B 22/20 ・鍛練中床 他の表面上を動かされるローラ,車輪,脚輪 類似のものを用いるもの[5]
粉粒体荷下ろし装置B63B 25/04 ・・固体のもの

ウベミクロ有限会社
カラーコーンE01F 9/012
集塵機能を備えた電柱切断装置B28D 1/24 ・・切断円板によるもの日本電通株式会社
散熱効果が高い灯具F21V 29/00 冷却 加熱手段[1,7]

コンクリートブロック集合体用コンクリートブロックE02B 3/14 ・・・既製ブロック:その配置揖斐川工業株式会社
透視撮影台A61B 6/04 ・患者の固定 傾斜可能の寝台 類似装置株式会社島津製作所
3層構造ガーゼ織物D03D 11/00 他に分類されない二重 多重織物株式会社成願
重ね織物D03D 11/00 他に分類されない二重 多重織物株式会社成願
多重織物D03D 11/00 他に分類されない二重 多重織物株式会社成願
歯科用吸引装置A61C 17/06 ・排唾器 そのための付属品[5]株式会社モリタ東京製作所
線維筋痛症評価票B42D 15/00 他類に属さない特殊形式の印刷物株式会社エム・エス・エス
除塵装置A47L 25/00 このサブクラスの他のグループに分類されない家庭用清掃装置株式会社レヨーン工業
キーパッド用メタルドームスイッチH01H 13/48 ・・・円盤形ばねの弯曲を用いるものマグマ カンパニー リミテッド
紙製うちわA45B 27/00 婦人用その他の類似の扇藤徳紙器株式会社
複合式両面銅箔基板及びその基板を使用したフレキシブル印刷回路板構造H05K 3/38 ・絶縁基体と金属間の接着の改良[3]亞洲電材股▲ふん▼有限公司
バケット型ジョークラッシャのカバー構造B02C 1/04 ・・片口あご式によるもの株式会社伊藤商会
立体投影システムに応用される伝送モジュールG02B 27/22 ・立体視 他の3次元効果を生ずるもの群光電子股▲ふん▼有限公司
高圧流体併用矢板貫入補助装置E02D 13/02 ・隔壁の設置 撤去に特に適用されるもの新日本工業株式会社
造住宅用階段のL字型補強プレートE04F 11/16 ・・・その表面 その端縁 隅の保護手段
靴紐締結装置A43C 11/00 靴用の特別なその他の緊締具
誤接触防止簡易スイッチを具備する電動マスカラブラシA45D 34/04 ・液体を施すために特別に用いられる器具,例.ローラ ボールを用いるもの
自転車ハンドルストッパーB62H 5/04 ・・ハンドル杆 同種のものに作用するもの
ワンタッチ分割ハンガーA47G 25/28 ・・形状によって特徴づけられたハンガー[4]
音声合成装置G10L 13/02 ・合成音作成の方法 音声合成器[7]有限会社オフィス結アジア
安全調圧弁A47J 27/09 ・・安全装置
収納容器の構造B65D 81/133 ・・・・内容物を入れるのに特に適した形状のもの,例.トレイ[6]三井物産プラスチックトレード株式会社
サン・ヘルス株式会社
湯沸かし装置F24H 1/12 ・・その中で水が熱媒体と別個に保持されているもの
メガネ構造G02C 5/14 ・側部部材
ディスプレイ材A47F 5/00 構造上の特色によって特徴づけられた陳列スタンド,ハンガー 棚エヌカント株式会社
スーチャーホルダーA61B 17/04 ・・傷の縫合用 針 縫合材料のための把持具 包装[3]株式会社東海メディカルプロダクツ
タッチ入力式の疑似携帯電話装置H04M 1/23 ・・ダイヤルの それと同等な装置の組立て 取り付け その使用を容易にするための手段株式会社サン・スタッフ
マットレス用保護カバーA47G 9/02 ・ベッド掛け 毛布 掛けぶとん[5]株式会社モルテン
スクールバッグA45C 3/02 ・書類鞄 類似物株式会社羅羅屋
サーマルモジュールを基部及び関連する電子装置においてに固定するための固定機構H05K 7/20 ・冷却,換気 加熱を容易にするための変形微星科技股▲分▼有限公司
複合エネルギー発生タイルC04B 41/86 ・・・・うわ薬 冷間うわ薬[4]立風製陶株式会社
エコム株式会社
太陽電池パネルの取付装置E04F 13/21 ・・被覆要素 ライニング要素に特に適した固定手段[8]西日本システム建設株式会社
車のライトの装飾板の発光構造F21S 8/10 ・特に車両に適合させたもの[7]
保管兼用梱包箱B65D 5/10 ・・筒状本体に折り曲げ自在にされた自己ロック式フラップを内側に折り曲げで形成される端部閉鎖部をもつもの株式会社武井文進堂