トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
気圧タイプボタン
H01H 13/14 ・・・操作部分,例.押ボタン
派登科技股▲ふん▼有限公司
複数面吸着機能付き迅速固定磁気台
B23Q 3/15 ・工作物に直接作用する磁気的 電気的力を用いて工作物を保持するための装置
磁力付き万力
B25B 1/18 ・・手動用になっているか, そうでない動力駆動,例.液圧駆動,のもの
半導体光源
H01L 33/48
日亜化学工業株式会社
キーパッド構造
G06F 3/02 ・・手動で操作されるスイッチを用いる入力装置,例.キーボード ダイヤルを用いるもの[3,8]
毅嘉科技股▲ふん▼有限公司
ネズミ誘引餌
A01M 25/00 動物に毒物を施用するための装置[3]
レインボー薬品株式会社
大丸合成薬品株式会社
机用台車
B62B 3/02 ・調節可能,折りたたみ可能,取付け可能,着脱可能 変更可能な部分を含むもの[6]
株式会社日搬
顔用防寒具
A41D 13/00 職業用 工業用 スポーツ用の保護衣類,例.衝撃 打撃に対する保護を有する衣服,外科医用の衣服
有限会社理温テック
タバコ陳列システムケース
A47F 7/00 特定の物品 物質に適用される陳列スタンド,ハンガー たな
株式会社システムコミュニケーションズ
防水防塵防食冷却ファン
F04D 29/52 ・・軸流ポンプのためのもの
矩冠貿易有限公司
クレーンゲーム機のキャッチャー
A63F 9/30 ・対象物をひっかける, 閉じこめる捕獲ゲーム,例.釣りゲーム[7]
株式会社YUVO
示差走査熱量計
G01N 25/20 ・発生熱の調査によるもの,すなわち熱量測定によるもの,例.比熱の測定によるもの,熱伝導度の測定によるもの
株式会社島津製作所
レシート要・不要確認具
G09F 1/02 ・一枚の実質的に平らなカード
液体洗剤詰替え用スタンドロート
B65B 67/02 ・容器への物品 材料の包装
マイクロナノクラスの金属と黒鉛付きLED照明装置用ラジエータ
F21V 29/00 冷却 加熱手段[1,7]
電動式ドライバ用先端工具
B25B 21/00 可搬型動力駆動ネジ,ナット締付け ゆるめ工具[4]
井本刃物株式会社
緩み止めナット及びボルト・ナットの締結構造
F16B 39/32 ・・・爪 爪状舌片によってゆるみ止めをするもの
株式会社冨士精密
スピーカ装置
H04R 7/04 ・・平面形振動板
株式会社三和電機
静電容量式タッチセンサー
H01H 36/00 磁界 電界の変化によって操作されるスイッチ,例.磁石とスイッチの相対位置の変化によるもの,遮へいによるもの
洋華光電股▲ふん▼有限公司
ハイブリッド式の小型モーターボート
B63H 5/02 ・外車式のもの,例.船尾外車
株式会社坪田電工
蛇口構造
E03C 1/042
自動昇降操作装置
H01L 21/66 ・製造 処理中の試験 測定[2]
キング ヤン エレクトロニクス カンパニー,リミテッド
カバー型発光キーボード
G06F 3/02 ・・手動で操作されるスイッチを用いる入力装置,例.キーボード ダイヤルを用いるもの[3,8]
精元電腦股▲ふん▼有限公司
接合構造
E04F 15/02 ・類似する多数の要素からなるフローリング 床の層
株式会社F&F
循環水浄化装置
C02F 1/50 ・殺菌剤の添加もしくは適用によるもの オリゴダイナミック処理によるもの[3,5]
株式会社P&Cサービス
スライド蓋式ポータブル電子設備に用いるスライド蓋開閉装置
H04M 1/02 ・電話機の構造的態様
川湖科技股▲分▼有限公司
ボトルドウォーターを原水とする飲用電解水装置
C02F 1/68 ・飲料水の改良のための特定物質,例.微量成分,の添加によるもの[3]
株式会社テックコーポレーション
部品浮き矯正治具
H05K 3/34 ・・・ハンダ付けによるもの
株式会社ナカヨ通信機
ワイヤファブリック形成装置
B23K 37/00 このサブクラスの他のメイングループの1つのみによりカバーされる1つの工程に特に適合しない補助装置 方法
潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司
衣類の開閉部における着脱機構
A44B 99/00
片倉工業株式会社
電気融雪器
E01B 7/24 ・転てつ器の加熱
株式会社渡辺電機製作所
プレス加工機用シートリフタ
B21D 43/00 金属板,金属管 金属プロフィルを加工 処理するための装置内に組み込まれあるいはその中に配置され,あるいは関連して使用するために特に適応された給送,位置決め, 貯蔵装置 切断装置との組合せ
東亜工業株式会社
発光鏡
A45D 42/00 手鏡,懐中鏡 ひげそり用鏡
インテリジェント節電システム
H02J 3/32 ・・コンバータ手段をもつ電池を使用するもの
昇陽國際半導體股▲ふん▼有限公司
蝶ナットまわし
B24B 13/02 ・形成されるレンズに対応する形状の研磨面を有する工具によるもの
回転式ゲートバルブ
F16K 3/04 ・・ピボットを中心に回る閉鎖部材をもつもの
株式会社ヴァルテック
水管保護用耐火物及び水管保護用壁構造体
F22B 37/10 ・・水管 その付属物
三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社
ブラジャー用物干しハンガー
D06F 57/00 単なる物干し綱以外の,乾燥 干かされるリンネル製品 衣服の支持手段
コンクリートのレベル調整具
E04G 21/10 ・・水平にするための装置,例.型板 板
パック入り種菌
A01G 1/04 ・きのこ栽培
菌興椎茸協同組合
太陽電池モジュールの設置構造
E04D 13/18 ・エネルギー収集装置に関連する屋根ふき,例.ソーラーパネルを含むもの[4]
株式会社シンク・エナジー
集合住宅の間取り構造
E04H 1/04 ・・2階以上の高さで配置されたアパート
株式会社大京
リチウム電池及び挟持片のリチウム電池極耳収納装置
H01M 2/26 ・・・電極の接続[2]
ICチップカード
G06K 19/077
茂邦電子有限公司
ウェハバンプ構造
H01L 21/60 ・・・・動作中の装置に 装置から電流を流すためのリード 他の導電部材の取り付け[2]
茂邦電子有限公司
一種折り畳み式収納箱
B65D 6/18 ・・ヒンジになった構成要素をもつもの[3]
紙製の用紙綴じ具
B42B 5/08 ・紙葉,帖 折帳を通すフィンガ,爪 リング状のエレメントによるもの
波動空間生成装置
A61N 5/06 ・光線を使うもの
CMPドレッサー
H01L 21/304 ・・・・・・機械的処理,例.研摩,ポリシング,切断[2]
新日鉄マテリアルズ株式会社
収納機能を有する蛇口
E03C 1/042
電気コネクタ
H01R 24/00 2個の接続部品を持つ嵌合装置, それらと共働する部品のいずれかの全体の構造に特徴があるもの[7]
鴻海精密工業股▲ふん▼有限公司
LEDランプ構造
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
東貝光電科技股▲ふん▼有限公司
発光ダイオードライトバー及びその照明モジュール
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
▲シ▼新能源科技有限公司
シューズストラップ
A43C 11/24 ・緊締機能を有する靴用の装飾バックル 他の装飾具
モリト株式会社
シンコー株式会社
電車線路用の絶縁タワー
E06C 1/397 ・・・車,ローラ,転子をもつことを特徴とするもの
宣真工業株式会社
ペット係留具
A01K 27/00 曳き綱また首環,例.犬用
杉間伐材を利用した木質舗装材
E01C 5/14 ・木製単位部材で造られるもの
景品獲得装置
A63F 9/30 ・対象物をひっかける, 閉じこめる捕獲ゲーム,例.釣りゲーム[7]
株式会社ナムコ
防水構造を備えた構造物
E04D 13/00 屋根ふきと関連する特殊装置 器具 屋根排水
株式会社ケイアンドエム
光学ユニット及びステレオ撮像システム
G03B 17/56 ・付属装置
株式会社アプライド・ビジョン・システムズ
モジュール化された太陽エネルギーハウス
E04D 13/18 ・エネルギー収集装置に関連する屋根ふき,例.ソーラーパネルを含むもの[4]
光寶▲緑▼色能資科技股▲分▼有限公司
簡易組立式トレー
A47G 23/06 ・給仕盆
マウスパッド
G06F 3/039
調理器セット
A47J 19/02 ・かんきつ類果実用圧搾器 他の果実用ジュース搾出装置
株式会社曙産業
LED基板
H01L 33/64
株式会社共立電機製作所
照明器具用ボディ及び照明器具
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
株式会社サンテック
ロール紙ホルダー
A47K 10/22 ・・・巻かれたウェブ用のもの
作業板
A47J 47/00 このサブクラスの他のグループに分類されない,台所容器,台 類似のもの
株式会社よし与工房
暴走車両警戒システム
E01F 9/00 道路標識 交通信号の装置 注意を強要するための装置,例.スピードバンプ[6]
株式会社ガイアートT・K
日傘
A45B 17/00 日傘
擬似菓子飾り物
B65D 81/36 ・内容物取出後に包装以外の目的で使用するように適用されたもの
品卓企業有限公司
点滴装置
A61M 5/168 ・・身体へ導入する媒体の流れを制御する手段 身体へ導入する媒体を計量する手段,例.滴下計,計数計[5]
上▲海▼金塔醫用▲器▼材有限公司
靴
A43B 23/02 ・甲被 長靴の筒部
株式会社シモン
逆浸透膜浄水器
C02F 1/44 ・透析,浸透 逆浸透によるもの[3]
日本ヘルス工業株式会社
ベルト
A41F 9/00 ズボン スカートのベルト,ガードル, ウエストバンド
株式会社守屋
蜂用越冬巣、およびそれに利用する単位構成板
A01K 47/04 ・人工巣窩
有限会社 フジタ総合資材
装飾品用留め具、及び当該装飾品用留め具を備えた装飾品、コサージュ
A45D 8/00 髪止め具 そのための付属品
有限会社ファイブ
ヒートシンクおよびLEDランプ
H01L 33/64
佶益投資股▲ふん▼有限公司
汚濁防止装置
E02B 15/00 開放水面の清掃 清潔の維持 そのための装置[5]
吹流し
G01P 13/02 ・方向だけの指示,例.風見板によるもの
株式会社ネクスコ・メンテナンス北海道
ペット用クシ
A01K 13/00 動物の手入れ 管理用具,例.馬ぐし 天候 昆虫に対する防護
衣服及び衣料品
A41D 13/00 職業用 工業用 スポーツ用の保護衣類,例.衝撃 打撃に対する保護を有する衣服,外科医用の衣服
株式会社ディー・ティー・ジャパン
理美容技術教習用姿勢保持具
G09B 19/24 ・道具の使い方
有限会社美容室ゼロ
掲示機能を備えた電気自動車充電スタンド
H02J 7/00 電池の充電 減極 電池から負荷への電力給電のための回路装置
日本システムバンク株式会社
配線部材
H05K 1/02 ・細部
エステー産業株式会社
梱包ブラケット
B65D 85/20 ・非圧縮性 剛性の棒状 管状の物品用
白蟻駆除・予防薬液容器
A01M 1/20 ・昆虫の毒殺,麻酔 焼殺
セーフティー耐震テーブル
A47B 7/00 剛性構造のテーブル
ダンボールやボール紙などの板体と、ダンボールやボール紙などから打ち抜かれた文字や図形から構成され、前記ダンボールやボール紙などの板体の平面に、前記ダンボールやボール紙などの板体から打ち抜かれた文字や図形を貼付した表示板
B65D 81/36 ・内容物取出後に包装以外の目的で使用するように適用されたもの
有限会社池田スクリーン
手元にて電源操作出来るテーブルタップ
H01R 25/00 2個 それ以上の同一相手方部品と同時共働するに適した接続部品,例.2 それ以上の回路へエネルギを分配するためのもの
オムライス
A23L 1/10 ・穀類誘導製品を含有するもの[2]
固定ヒモ付き寝具用敷マット
A47G 9/02 ・ベッド掛け 毛布 掛けぶとん[5]
ボディタオル
A47K 10/02 ・タオル
デザイン眼帯
A61F 9/04 ・眼覆
静電気発生器
B05B 5/053
カワベ工業株式会社
株式会社ウジケ
お天気記号付き手帳・カレンダー
B42D 5/04 ・カレンダー帳
マックタック株式会社
ヘラ付お玉
A47J 43/28 ・他の料理用手動具,例.へら,はさみ具,フォーク これに類似の食品の把持具,ひしゃく,すくいびしゃく,調理スプーン 加熱調理鍋
立方体型差し込みパズル具
A63F 9/12 ・・立体的嵌め合せ絵
装飾真珠
A44C 17/04 ・宝石細工品に宝石を嵌入するもの 嵌入する道具
背景交換式写真撮影ブース
G03B 15/06 ・・スクリーン掛け,拡散,および反射装置を特殊配置したもの,例.スタジオで使用するもの
有限会社クライマックス・プロジェクト