トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
隠蔽往復ハガキ
B42D 15/02 ・郵便はがき あいさつ状,献立表,業務用名刺 その類似物 簡易書簡 便箋
内外カーボンインキ株式会社
ステッチ掛衿重ね衿
A41B 9/00 肌着類
変色筆記具用発熱器具
B43L 19/00 字消し用具,消しゴム, 字消し装置 そのための保持具
ゼネラルテクノロジー株式会社
鋼構造建築物用中ボルト連結構造
E04B 1/58 ・・棒状建築要素用
株式会社東京ネジ製作所
亜塩素酸ナトリウムをコーティングし、使用時に二酸化塩素を生成し長時間発生する抗菌、抗かび、消臭ドライシート
A61L 2/20 ・・ガス状物質,例.蒸気[3]
株式会社ウイット
ハート形健康安眠枕
A47G 9/10 ・枕[7]
トイレットペーパー・3角ミシン目システム
A47K 10/16 ・紙タオル トイレットペーパー それらの保持具
乳化促進水の生成装置
C02F 1/48 ・磁場 電場によるもの[3]
蛇腹容器式洗浄用具
A47L 13/26 ・・液体供給装置を有するその他の装置[3]
ティーボーリング具
A63B 57/00 ゴルフゲーム付属品,例.ゴルフカップ,ゴルフティ
運動強度に伴う女性皮膚判定装置
A61B 5/00 診断のための検出,測定 記録 個体の識別
食材支持具
A47J 43/28 ・他の料理用手動具,例.へら,はさみ具,フォーク これに類似の食品の把持具,ひしゃく,すくいびしゃく,調理スプーン 加熱調理鍋
株式会社トルネ
表面処理不要型枠の固定装置の構造
E04G 9/02 ・型枠板 類似した要素
車両バック時のアクセルブレ−キ踏み違い防止用,フラッシュランプ
B60K 28/02 ・運転者に関する状態に応じるもの[4]
爪楊枝を摘み取る小鳥装置
A47G 21/12 ・ようじ入れ
設置物据付器具
G07F 9/10 ・筐体,例.加熱 冷却手段をもつもの
水洗トイレの水量調整
E03D 1/34 ・・排出用洗浄弁 排出弁の配置
有限会社ジェーエフシーテック
門扉錠
E05B 65/08 ・引き戸用
鍬の刃と柄の接合装置兼角度調整装置
A01B 1/02 ・鋤 ショベル
ボトル容器
B65D 23/12 ・比較的小さい物品を取りつけるための手段
ハンガー
A47F 5/00 構造上の特色によって特徴づけられた陳列スタンド,ハンガー 棚
ランドセル
A45C 3/02 ・書類鞄 類似物
株式会社池田地球
バスタオル兼用の手提げ肩掛け背負い兼用のナップザック
A45C 3/02 ・書類鞄 類似物
油圧衝撃緩衝弁
F16K 47/02 ・水撃 騒音防止用
草刈り立ち鎌
A01D 1/04 ・小鎌
装飾した写真パネル
B44C 5/04 ・装飾額,例.装飾パネル,装飾ベニヤ板
ゴミ箱
B65F 1/08 ・・堅い内装体を有するもの
双パッキン式電源ケーブル及び波管防水固定ヘッド
H02G 3/06 ・・保護チューブを互に ケーシングに接続するための接続部,例.配電箱のためのもの 接続部における電気的連続性の保障
全冠企業有限公司
テープ貼付装置
B65C 11/00 手動制御 手動操作式ラベル配布機,例.物品へのラベル取付用に改良されたもの
防水輪及びケーブル固定ヘッド
H02G 3/06 ・・保護チューブを互に ケーシングに接続するための接続部,例.配電箱のためのもの 接続部における電気的連続性の保障
全冠企業有限公司
直軸とユニバーサル機能を備えた工具継ぎ足し棒
B25B 13/02 ・固定あご付きのもの
インレット型電子部品
H01R 13/74 ・・パネルの開口部に接続部品を取り付けるためのもの[3]
岡谷電機産業株式会社
スタンドおよびそれを用いた情報端末
G09F 9/00 情報が個別素子の選択 組合わせによって支持体上に形成される可変情報用の指示装置
濱田プレス工藝株式会社
LED駆動回路装置
H05B 41/16 ・・直流 低周波交流,例.50ヘルツの交流,によって給電されるランプのためのもの
藝東科技有限公司
画像集積回路構造
H01L 27/14 ・赤外線,可視光,短波長の電磁波 粒子線輻射に感応する半導体構成部品で,これらの輻射線エネルギーを電気的エネルギーに変換するかこれらの輻射線によって電気的エネルギーを制御するかのどちらかに特に適用されるもの[2]
茂邦電子有限公司
連結器
H01R 24/00 2個の接続部品を持つ嵌合装置, それらと共働する部品のいずれかの全体の構造に特徴があるもの[7]
台灣日慎精工股▲分▼有限公司
扉開閉用ハンドル
E05B 5/02 ・操作前に外側に回転できるもの
株式会社ホシモト
壁面緑化体
A01G 9/12 ・植物の支持 イチゴ 類似のものの棚
株式会社テクノ
補助具付き帯板
A41F 19/00 他に分類されない衣服のつり具
美容用アプリケータ
A61H 23/02 ・電気的 磁気的駆動によるもの[2]
株式会社プロフェッツ
はんだ噴流ノズルユニット及び噴流はんだ装置
H05K 3/34 ・・・ハンダ付けによるもの
株式会社弘輝テック
粉砕ロータ及びこれを用いた粉砕機
B02C 13/18 ・・回転子に固定された打撃子を有するもの
ホソカワミクロン株式会社
電子的な位牌
A47G 33/00 家庭用, 一般用の宗教用具 祭礼用具
須藤工業株式会社
立坑の止水装置
E21D 9/06 ・推進するシールドを使用して作成するもの[2]
トーヨー産業株式会社
被介護者の移動案内板
A61G 7/05 ・ベッドの部品,細部 付属品[5]
仮囲い用シート
E04G 21/32 ・建築物の建設中における人に対する安全 保護手段
日本セイフティー株式会社
携帯用ペット飲食容器
A01K 5/01 ・給餌樋 給餌手桶[2]
株式会社モリック
歯ブラシ
A46B 9/04 ・・歯ブラシ用
流量測定用水位センサ付き堰装置
E03F 3/00 下水管路系
ペンタフ株式会社
ダーツ
A63B 65/02 ・投げ矢,投げ槍 類似物
有限会社w.e.x.R&D
ターゲット スポーツ リミテッド
自転式回転モップ
A47L 13/14 ・・絞り装置と組合わされているもの
利士多國際有限公司
橋梁等の足場
E01D 21/00 橋の架設 組立てに特に適した方法 装置[6]
有限会社山本技建
洋式便器の梱包材
B65D 85/68 ・組立て 解体された形状の機械,機関 乗物用[3]
大石産業株式会社
伸縮テント屋根
E04F 10/04 ・・折りたたみのできる枠の部分に固定された材料を有するもの
伸縮テント屋根
E04F 10/04 ・・折りたたみのできる枠の部分に固定された材料を有するもの
害獣防止柵
A01M 29/00 おどし機,例.鳥おどし機
株式会社ダイクレ
インサートおよびインサートユニット
E04B 1/41 ・・コンクリート 石積みへの埋込みに特に適合した接合装置
株式会社ミツケンコーポレーション
ノイズフィルタ
H01R 13/66 ・組込電気素子との機構的関連
岡谷電機産業株式会社
ノイズフィルタ
H01R 13/66 ・組込電気素子との機構的関連
岡谷電機産業株式会社
折畳んで保管可能の棚
A47B 43/00 キャビネット 類似物の折りたたみを可能にする形状を特徴とするキャビネット,ラック シェルフユニット
LEDランプのための輝度調整回路
H01L 33/00 光,例,赤外光,の放出に特に適用される少なくとも1つの電位障壁 表面障壁を有する半導体装置 それらの装置 その部品の製造,あるいは処理に特に適用される方法 装置 それらの装置の細部[2,8]
ヘアカット用型材並びにこれを用いたヘアカット練習教材及び補助具
A45D 44/14 ・理美容作業を行うためのスタンド 人頭模形台
携帯式折畳み机
A47B 3/10 ・旅行用 トランク用テーブル
タワー型線香
A61K 8/02 ・特別な物理的形態に特徴があるもの[8]
通藝國際有限公司
電子コネクタ端子
H01R 13/533 ・・極端な条件,例.高温,輻射,振動,腐食性の環境,圧力のもとで使用されるように作られた基台 ケース[3]
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
コネクタ端子
H01R 13/24 ・・・弾性的なもの 弾性的に取り付けられたもの
正▲うえ▼精密工業股▲ふん▼有限公司
解体用バール
B25C 11/00 釘,大釘, ステープルの抜き具
極細線用材料試験機
G01N 3/00 機械的応力の負荷による固体材料の強さの調査
株式会社島津製作所
自動開閉傘の制御構造の改良
A45B 25/16 ・自動的に開くもの,例.ばね機構を有する骨
印刷不良の発見容易な印刷物
B42D 15/02 ・郵便はがき あいさつ状,献立表,業務用名刺 その類似物 簡易書簡 便箋
株式会社ウイルコ
タイミングパワースイッチ
H01H 47/02 ・継電器の作用を変更するためのもの
維熹科技股▲ふん▼有限公司
維爾斯電子(昆山)有限公司
ペット用バスタブ
A01K 13/00 動物の手入れ 管理用具,例.馬ぐし 天候 昆虫に対する防護
麗▲らい▼登実業有限公司
室外用マルチバンド受信装置
H04B 1/08 ・・構造上の細部,例.キャビネット
全一電子股▲分▼有限公司
非常信号灯
G08B 5/36 ・・可視光源を用いるもの
シークイン供給装置を備える多針ミシン
D05B 35/08 ・ルーシュかざり,ギャザつけ,ケーシングつけもしくはレース,リボン 縁取り材料のとりつけのためのもの プリーツつけ器 カットラー ギャザつけ用押え金 クリンプつけ器 カーラー ひだ取り器
株式会社バルダン
携帯型装置用スライド機構
H04M 1/02 ・電話機の構造的態様
新日興股▲分▼有限公司
ポータブルトイレ
A47K 11/04 ・室内便器 便器を備え, 便器とともに使用するのに特に適合したいす,例.寝室用便器[5]
日本セイフティー株式会社
身体洗浄用鉱物包装体
A61Q 19/10 ・洗浄 浴用剤[8]
昭栄シャローム株式会社
ウォーターサーバー掃除用スポンジ
B67D 3/00 分与の目的で貯蔵容器からの重力による液体の流れを制御するための装置 器具
窓の凍結防止構造
E06B 5/00 特殊な目的のための戸,窓 同様の閉鎖部材 そのための縁構造
株式会社ハマダ工商
車両オドメーター
G01C 22/00 乗物,人間,動物 その他の移動物体による対地移動距離の測定,例.走行距離計を用いるもの,歩数計を用いるもの
造隆科技股▲ふん▼有限公司
プレス装置用発電部材及びこのプレス装置用発電部材を備えたプレス装置
B30B 15/00 プレス機の細部 付属具 プレス加工に関連する補助的手段
日本プレス工業株式会社
冷媒回収機用カム式ポンプ
F25B 45/00 冷媒の充填 排出装置
神旺工業有限公司
失禁用受尿器及び失禁用ボトム下着
A61F 5/453 ・・・男性器官からの尿 他の排泄物を集めるためのもの[4]
ダニ退治暖房装置
F24H 3/00 熱発生手段を有する空気加熱器[5]
保護パッド
A01K 13/00 動物の手入れ 管理用具,例.馬ぐし 天候 昆虫に対する防護
商品展示用具
A47F 7/00 特定の物品 物質に適用される陳列スタンド,ハンガー たな
株式会社リンクス
引き戸の制動装置
E05F 5/00 制動装置,例.チェック 停止具 緩衝器[4]
筺体及び監視カメラ
H05K 7/20 ・冷却,換気 加熱を容易にするための変形
株式会社アシストユウ
耕耘機用突起付破砕爪
A01B 33/10 ・・器具の構造的 機能的特徴
模様付きグラス
A47G 19/22 ・テーブルサービスに使われる飲用容器 受皿
株式会社ハリオ研究所
コード
H01B 7/36 ・識別 長さ表示をもつもの
エス・ディ・ケイ株式会社
筆記具用箱
B43K 23/04 ・・筆記具を立てておけるもの
パイロットインキ株式会社
商品陳列装置
B65D 5/52 ・・・外部支持台 内容物の展示要素
パイロットインキ株式会社
補強芯材、及び補強芯材を用いた地中構造物
E02D 5/04 ・・・鋼製のもの
ヒロセ株式会社
部分カット性包装体
B65D 77/38 ・・・脆弱な閉鎖シーム
株式会社ポルテックス
ジッパーを利用した脱着式カバン
A45C 11/00 グループ1/00〜9/00に属さない目的に用いる容器
排熱器
G12B 15/06 ・熱吸収体 放熱体との接触,例.ヒートシンク,によるもの
排熱器の排熱フィンとヒートチューブの締まり嵌め組合せ構造
F28F 1/32 ・・・・管状要素にさらに係合する部分をもっている手段
指針読取装置
G08C 19/00 電気的信号伝送方式
長野計器株式会社