トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
作業用手袋
A41D 19/00 手袋[1,7]
株式会社布施商店
靴下
A41B 11/00 靴下類 パンティストッキング[2]
メルボメンズウェアー株式会社
調理用鍋
A47J 27/00 加熱調理容器[2]
谷口金属工業株式会社
蓄光式表示板及び屋内設置機器
G09F 13/20 ・発光面 発光部をもつもの
株式会社新陽社
蓄光式屋外駅名標
G09F 13/20 ・発光面 発光部をもつもの
株式会社新陽社
脊柱用フライス
A61B 17/16 ・砕骨器 骨用ドリル ノミ 円鋸
レジスタ
B60H 1/34 ・ノズル 空気拡散装置[4]
豊和化成株式会社
股間用炭酸ガス吐出装置
A61H 35/00 人体の特殊な部分のための入浴,例.胸部灌注浴[6]
垣根の構造
E04H 17/14 ・剛性の要素で造られたフェンス,例.追加的な針金の充てん物を有するもの 柱を有するもの
アゴラ造園株式会社
小岩金網株式会社
ハードディスクとインターフェースカード収容空間の変換が可能なパソコンケース
G06F 1/16 ・構造上の細部 配置[5]
羅記股▲分▼有限公司
粒状物質の自動分配・計量装置
B65D 83/06 ・粉状 粒状材料の分配用
四川新緑色藥業科技發展股▲分▼有限公司
結束ジョイント
A01G 9/12 ・植物の支持 イチゴ 類似のものの棚
シザーケース用殺菌装置
A45C 11/00 グループ1/00〜9/00に属さない目的に用いる容器
日鈑工業株式会社
袖カバー具
A41D 13/08 ・・腕 手[1,7]
スライド装置及び該スライド装置を備えた電子機器
H04M 1/02 ・電話機の構造的態様
新日興股▲ふん▼有限公司
広域照明のためのLEDランプ
F21S 2/00 メイングループ4/00〜10/00に分類されない照明装置のシステム,例.モジュール式構造のもの[7]
音響ユニット
H04R 1/06 ・回路導線の配線 回路導線の張力緩和
交換式保護リングを備える車両用ホイール
B60B 7/06 ・その固定装置[5]
拡散光の照明機能を備える指針式時計
G04B 19/30 ・文字板 指針の照明
女性用衣料
A41C 1/00 コルセット ガードル
てんぷら揚げ用の防護具
A41D 13/04 ・エプロン エプロンの留め具
中和剤の構造
C02F 1/66 ・中和によるもの pH調整[3]
株式会社タグチフロッキング研究所
株式会社ナノウェイヴ
簡易ネジ式スクラップ台車
B62B 3/08 ・傾斜可能にとりつけられるコンテナーを含むもの[6]
プレス精工株式会社
スーパー取付溝
B26B 3/00 固定した刃を持った手持ちのナイフ
ループカレンダー
G09D 3/02 ・表示部分を有した交換自在の部材をもつもの
有限会社オーアンドケー
マグネットクラスプのスカーフネックレス
A44C 25/00 グループ1/00〜19/00 23/00に分類されない装身用の装飾品,例.十字架,十字架のキリスト像,時計の鎖などに付ける飾り物
車の発電機能を利用した蓄電池による使用電力削減システム
H02J 7/00 電池の充電 減極 電池から負荷への電力給電のための回路装置
野菜切断装置
A23N 15/04 ・果実 野菜の頂部を切り取るための装置[2]
株式会社荘内機械商会
野菜簡易栽培システム
A01G 1/00 園芸 野菜の栽培
ハクサンインターナショナル株式会社
二輪車用スタンド
B62H 1/02 ・関節接合型スタンド,例.揺動アーム型のもの
絵葉書紙芝居(絵葉書として利用できる紙芝居セット)
A63J 99/00
おしゃぶり体温計
G01K 7/00 熱に直接感応する電気的 磁気的素子の使用を基礎とした温度測定
紅電醫學科技股▲分▼有限公司
取替え可能複合式看板
G09F 7/22 ・・回転 揺動自在に取り付けるためのもの,例.風により回転できるようにされたボードのためのもの
保健マッサージ・スリッパ
A43B 3/10 ・ローシューズ スリッパ
ケープ付遺体用ドレス、遺体用下着、遺体用靴下、ベール、髪飾り、ポーチ
A61G 17/06 ・死体を包む袋 死体を包むもの[5]
LED照明器具
F21S 6/00 自在に立てることを意図した照明装置[7]
着脱式広告ボードケース
B62J 9/00 荷かご,サドルバッグ, 自転車に取付けるようにした特別の入れ物
移動式シャーベット状氷製造装置
F25C 1/00 氷の製造
株式会社北海道ニーズ
ステレオグラム立体視メガネ
A61H 5/00 目の訓練器具
電動日除け装置用展開/収納速度制御装置
E05F 15/10 ・回転電動機をもつもの
皇田工業股▲フン▼有限公司
メタリックデコレーション
B44C 1/28 ・支持体に対する装飾物の取付け,例.モザイク
衛生マット
A47K 17/02 ・便座以外の便所用の身体支持装置,例.取っ手,背もたれ,足のせ 便所の付属品,例.読書用卓
防犯用クラッカーボール
G08B 15/00 夜盗,泥棒 潜入者を検知するもの,威嚇するもの, その行為をできなくするもの,例.爆薬などによるもの
天板上で加熱調理が出来ると同時に、間接加熱により非磁性体製鍋も加熱が可能な電磁調理器用発熱板。
H05B 6/12 ・・・調理器[3]
サンライズ産業株式会社
五大産業株式会社
自転車の全自動ロック式精算機
E04H 6/02 ・小さいガレージ,例.1台 2台の自動車を格納するためのもの
東阜科技實業股▲ふん▼有限公司
メガネ掛け棚
A47F 7/02 ・宝石,入れ歯,時計,眼鏡,レンズ, 類似物用
計測具
G09B 11/10 ・図画教習具
傘用ホルダー
A47G 25/12 ・ステッキ 傘用スタンド ホルダー
移動式吊り足場装置
E04G 3/28 ・可動式の足場 可動式のプラットフォームを伴った足場[8]
通気口を設けた防寒寝具
A47G 9/02 ・ベッド掛け 毛布 掛けぶとん[5]
油圧回転ポンプ
F04C 2/22 ・内部軸形式で係合点において共動部材が同方向の動きをなし, 共動部材の1つが静止しており,そして内側部材が外側部材よりも多くの歯 歯に相当するものをもつもの[3]
お玉杓子
A47J 42/28 ・・打撃具 刃
容器貼着用ラベル
G09F 3/02 ・形状 構造
大日本住友製薬株式会社
相互印刷紙器株式会社
伸縮機能付串
A47G 21/00 食卓用器具
段差を乗り越えるキャスター
B60B 33/00 キャスター一般
携帯品装着用ベルト付き衣類
A41D 1/06 ・ズボン
食事用指カバー
A61F 13/10 ・指,手 腕に特に適用されるもの 指サック 爪を保護するもの
掛け布団を寝袋にする掛け布団カバー
A47G 9/08 ・寝袋
消防用ホース結束ゴム
A62C 33/00 ホース付属品[5]
ワインボトル液だれ簡単ストッパー
B65D 23/06 ・一体的に設けられた液垂れ受け部 液垂れ防止手段
検査装置
G01B 11/16 ・固体の変形測定用,例.光学的ひずみ計
株式会社カーメイト
タイヤ滑り止め装置
B60C 27/16 ・・緻密材料で作るもの,例.皮革
株式会社カーメイト
尺八でフルート
G10D 7/02 ・気流が傾斜したエッジにふきつけられる型式のもの,例.フルート,リコーダー
流体磁気処理器
B01J 19/08 ・電気 波動エネルギーあるいは粒子線放射を直接適用したプロセス そのための装置[3]
株式会社アサコ
目録規則付シール
G09F 3/00 ラベル,タッグチケット, これらに類する認識もしくは指示手段 シール 切手 それに類するスタンプ
遠投カゴ釣り用うき
A01K 93/00 信号用具付 信号用具なしの釣用浮子[4,5]
ストーカ式燃焼装置における可動火格子
F23G 5/00 廃棄物の焼却 焼却炉の構造 細部,付属具 その制御[4]
株式会社川崎技研
農業用噴霧装置
A01M 7/00 このサブクラスに属する目的に従った液体散布機の特殊な適用 配列
スライドできる留めシール
G09F 3/03 ・・封かんの
菅公工業株式会社
コミュニケーション用インデックス付き情報媒体
B42D 1/00 本 他の装丁物
メディア・インテグレーション・システムズ株式会社
フック移動式物干し装置
D06F 57/00 単なる物干し綱以外の,乾燥 干かされるリンネル製品 衣服の支持手段
電荷蓄積部品および電解剤吸収器
H01M 2/10 ・装着 懸架装置 緩衝装置 輸送 運搬装置 保持装置[2]
加賀コンポーネント株式会社
行灯
F21S 6/00 自在に立てることを意図した照明装置[7]
丸秀林合資会社
ルーズリーフノート紙及びルーズリーフノート紙用留め具
B42B 5/10 ・・ジグザグ状 くし状のエレメント
強化インナープレート付きの壁掛けラック構造
A47B 96/06 ・キャビネット,ラック シェルフのためのブラケット 類似の支持手段
ノリ シー エフ カンパニー リミテッド
工場等の作業床を拡大する設備
E04G 3/28 ・可動式の足場 可動式のプラットフォームを伴った足場[8]
鋼板剪断機械株式会社
日本産商株式会社
超高パワーの広角度反射体構造
G02B 5/08 ・反射鏡
鉄道車両用前照灯の振動減衰機構
B61D 29/00 鉄道車両用の照明装置の配置
白光電器工業株式会社
システム手帳
B42D 15/00 他類に属さない特殊形式の印刷物
株式会社シンクタンク
ガス管継手の接続構造
F16L 19/03 ・・シール表面間に可撓性の密封リングをもつもの[2]
ペダル復位構造
B62M 3/08 ・ペダル
維格工業股▲ふん▼有限公司
マグネットアーム
G09F 9/00 情報が個別素子の選択 組合わせによって支持体上に形成される可変情報用の指示装置
ゴルフ用手袋
A41D 19/00 手袋[1,7]
協和ゴム工業株式会社
冷凍車両内の簡易荷物固定用フック
B60P 7/06 ・荷物の固定[5]
共立工業株式会社
収納箱
B65D 83/08 ・薄い平坦な物品の連続分配用
株式会社MNH
運搬用台車
B62B 3/10 ・特に特定形態のものに用いられる支持部を特徴とするもの
乗り物に使用する警告装置
B60Q 1/44 ・・制動動作を表示するもの
太陽電池パッケージ構造
H01L 31/042
大晶光電股▲ふん▼有限公司
乗降人員カウント装置
G07C 9/00 個々の入出の登録
焼網器具
A47J 37/06 ・ロースター グリル サンドウイッチグリル
株式会社東和工業
複合機能を具えた収納袋
A45C 7/00 折りたたみ可能 伸張可能な手荷物,鞄, 類似物
車線分離標取替工具
E01F 9/011
西日本高速道路メンテナンス九州株式会社
動物捕獲装置
A01M 23/34 ・・括りわな
パッキン装置
F21V 31/00 気密 水密手段
國格金屬科技股▲ふん▼有限公司
円柱状の紙おむつ製品パッケージ
B65D 85/16 ・他の形状の圧縮性 可撓性物品用
ランドセル
A45C 3/02 ・書類鞄 類似物
株式会社 ナビリティ
グラウンドゴルフ用スタートマット及びそれに用いるボールスタンド
A63B 69/36 ・ゴルフ用
株式会社ニチヨー
薪ストーブ
F24B 1/02 ・密閉式ストーブ
防風タープテント
E04H 15/54 ・・テント 天蓋のカバー[4]
有限会社リツコ
道路工事標識装置
E01F 9/016
エヌケイシー株式会社
阪神高速技術株式会社
株式会社イーエル工房