【0001】
本考案は通信販売などに使用されるカタログなどを掲載した折たたみハガキに関する。
【0002】
従来、通信販売などに使用されている封筒は、各種の商品広告物を収納し、尚且つ物理的な衝撃に耐えうる丈夫な紙、またはプラスチック製の封筒が用いられている。
【0006】
本考案の見開きハガキは、予め各種商品の広告物を印刷したフィルムと、感熱接着剤を塗布したフィルムとをドライラミネートしている為、印刷されたフィルムを内側にして自動で折りたたんで行き、輸送サイズになったところで熱圧着するだけで通信販売などのカタログハガキが完成する。そのため紙などの無駄な資材や、封筒に投入するという作業が大幅に削減され、コスト削減だけでなく、資源削減にもなる。
【課題】通信販売などに使用されるカタログなどを掲載した折たたみハガキに関して、製造コストを削減するだけでなく、省資源にもつながる見開きハガキを提案する。【解決手段】感熱接着剤を塗布した外面フィルムと、印刷がなされた内面フィルムをドライラミネートし、自動で半折、フラップを繰り返して折たたみ、熱圧着でとめることにより無駄な紙や作業を大幅に削減する事を特徴とする。
インターネット上にあるこの特許番号にリンクします(発見しだい自動作成):