トップ
>
新着特許公報一覧トップ
>
上位階層へ
公報の名称
筆頭国際特許分類名
出願人
透水性側溝におけるグレーチング蓋の蓋受け構造
E03F 5/04 ・臭気止め 沈殿物止めをもった もたない下水溝
エムシー産業株式会社
保形材入りシートより成る花器又は鉢カバー
B65D 65/02 ・被包材 可撓性カバー
モノポールアンテナ及びそれを備える無線インターネット装置
H01Q 1/24 ・・・受信機をもつもの
友勁科技股▲ふん▼有限公司
転倒防止具
A47B 97/00 このサブクラスの他のグループに分類されない,家具 家具のための付属具
有限会社日本総合防災アドバイス社
傾斜型多機能止水栓
F16K 11/22 ・・・夫々の弁に対し作動部材をもつもの,例.多方弁を形成するように互いに結合された弁
株式会社光明製作所
配管用表示具
G09F 11/00 完全な情報がそれを表示位置に運ぶ可動支持体に恒久的に固着されている,可変情報のための指示装置
明和工業株式会社
液体注出容器
B65D 47/20 ・・排出制御用の手動部材を構成するもの
ライオン株式会社
浴槽湯口フィルタカバー
A47K 3/00 浴槽 シャワー それらの付属品
株式会社山本
ベビーキャリア
A47D 13/02 ・幼児運搬具 持運びのできる幼児用寝台
日本エイテックス株式会社
マットレス及び温湿度調整室
A47C 27/00 特にいす,ベッド, ソファに使用される詰め物入りマットレス 流体マットレス[5]
ヘルスコート・クリアウェイ株式会社
扉等開度調整器
E05C 17/30 ・・・伸縮可能のもの,例.望遠鏡式のもの
株式会社八木
CISスキャンモジュール構造
H04N 1/028
▲うぇい▼強科技股▲ふん▼有限公司
リング式資料ファイル
B42D 13/00 製本用のルーズリーフ 差入物
靴
A43B 13/14 ・構造に特徴のあるもの
株式会社丸紅フットウェア
携帯端末
H04M 1/02 ・電話機の構造的態様
足の親指バンド
A61F 5/10 ・・指の変形を直す装置
ペット用エアコン装置及び該エアコン装置を具有するペットハウス
A01K 1/00 畜舎 そのための施設
指紋による位置決定装置
G06T 1/00 汎用イメージデータ処理[6]
靴磨き兼用乾燥剤収容体
A47L 23/20 ・はき物を乾燥する装置 道具,さらに加熱設備を有するもの
株式会社新和商事
車両のダメージ測定シート及びダメージ測定シートセット
G01M 17/007
株式会社プウガス
雑菌類を遮断する回転寿司装置
A47G 23/08 ・テーブル用食物輸送装置 動きうる 回転しうる食物給仕装置
丸金企画株式会社
放射照度計
G01J 1/42 ・電気的な放射線検出器によるもの
スガ試験機株式会社
ネット収納茹で卵
B65D 85/32 ・・卵用
株式会社第一ポートリーファーム
フレーム式三角コーナー
B65F 1/00 ゴミ容器
災害用収納庫
A47B 37/04 ・庭 野外で特に使用のため設けられるテーブル,例.傘 傘に類似する日よけを支えるための手段を有するもの
円柱形レーザー光プリズム
G02B 5/04 ・プリズム
仲陽企業有限公司
パレットアセンブリ
B65D 19/26 ・・構成要素を連結 相互に結合して形成された本体をもつもの
研削装置
B24B 55/04 ・砥石車用の防護カバー
有限会社岡杉巧作所
レーザ保護バイザー
A42B 3/22 ・・・面頬[5]
株式会社島津製作所
山本光学株式会社
レトラクタ
A61B 17/02 ・傷の開口把持用 牽引器
株式会社八光
ミニトマトの選別装置
A23N 15/00 果実 野菜を食用にするために他の処理をするための機械 装置 花の球根の端部切除 皮はぎのための機械 装置[2]
有限会社武藤選果機製作所
入浴用遠赤外線放射具
A61H 33/00 特別の治療 衛生のための入浴装置[6]
株式会社新電電
ベタ基礎型枠
E02D 27/01 ・浅い基礎
株式会社紅中
強化光ディスクケース
G11B 23/03 ・・フラットな記録担体用容器[4]
瀚興國際股▲分▼有限公司
鉄筋コンクリート施工用のスペーサ
E04C 5/18 ・・金属製のもの 実質的に金属製のもの
株式会社アークエース
コンクリート構造物の止水部及び目地板部の連結構造
E04B 1/62 ・絶縁 他の保護 要素 そのための特殊な材料の使用
減圧装置およびインク補充キット
B41J 2/01 ・・インクジェット[5]
エステー産業株式会社
舌掃除具付き歯ブラシ
A46B 15/00 その他のブラシ 付属装置を有するブラシ
ラップ掛け用包装容器
B65D 1/34 ・トレー 類似の浅い容器
ヒノマル株式会社
パネル表示兼収納装置
E04G 21/16 ・・工具 装置
株式会社 インパクト・コンサルティング
仏壇内および家具内に設置される雛壇組立構造体
A47G 33/02 ・祭壇 宗教上の神だな 聖水入れ 十字架のキリスト像
株式会社八木研
ラバースイッチ部品
H01H 13/52 ・・操作力の除去で直ちに最初の状態に復帰する接点,例.ベル押ボタンスイッチ
トーホーポリマー株式会社
和服および和服の裏地用生地
A41D 1/00 衣服
車両の停止表示装置
B60Q 7/00 携帯用危急警報装置の車両への配置 適用
多機能のカバー装置
G06F 15/02 ・入力はキイ・ボードを通して,計算は組込みプログラムを用いて,手動的に操作するもの,例.ポケット計算機
香港洪源実業発展公司
歩行矯正用履物
A43B 7/00 保健 衛生用付属具を有する履物
ヒンジ機能を用いた補助眼鏡付きの眼鏡組立体の磁石構造
G02C 9/02 ・蝶番によるもの
圧力なべの調圧装置
A47J 27/09 ・・安全装置
株式会社ワンダーシェフ
マグネットポンプ
F04D 13/02 ・ポンプおよびその駆動手段を含むユニット
株式会社 三共
野菜ポリ袋入機
B65B 43/36 ・・・空気を適用するもの
断熱塗料をガラスに塗る道具
B05C 17/00 液体 他の流動性材料を表面に適用するか,適用された液体 他の流動性材料を表面上に拡げるか, 適用された液体 他の流動性材料を表面から部分的に取去るための手工具 手持ち工具を用いる装置[2]
「小娘洋服への付けブラパッド(内蔵ブラジャー)
A41D 1/22 ・その他の婦人服
押し花を透過光で周囲から鑑賞する円筒形置物
B44C 5/06 ・天然物装飾 天然物をまねたもの
らくうちくん
A01G 13/02 ・植物体を保護覆いするもの 被覆物を設置する用具
1坪前後の浴室の洗い場における、継ぎ目のない可撓性のある連続した一本の温水パイプを使った温水式床暖房システムのための曲線部の温水マット形状及び該曲線部の温水マットと直線部の温水マットの2種類の温水マットの組み合わせ。
F24D 3/16 ・・天井,壁 床に直接 隣接して取り付けられたもの[4]
電子レンジ再加熱用のパン類
A21B 3/13 ・焼成用容器 焼成用型
有限会社ナチュラルイースト
どこでもホッチキス
B25C 5/11 ・・手動によるもの[3]
チューブ押出し補助具付きラミネートチューブスタンド
A47K 5/12 ・・液状 練状の石けん用のもの
鍵の機能を取り付けた傘の手元
A45B 9/02 ・柄 頭部
骨壷
A61G 17/08 ・つぼ
換気口装置
F24F 7/007
自走式エレベーターの巡航機構
B66B 9/02 ・ロープ ケーブルによるものでなく機械的に作動されるもの
野菜ポリ袋入機
B65B 25/04 ・・果物 野菜の包装
ベランダ用警報装置付プランターキーパー
G08B 13/02 ・機械的に動作するもの
SS耐震枠工法
E04B 1/10 ・・木材からなる要素のもの
自分の気持ちを相手に深く伝えることが出来るカード
B42D 15/02 ・郵便はがき あいさつ状,献立表,業務用名刺 その類似物 簡易書簡 便箋
フロートバルブー体型毛管浸透自動給水器
A01G 27/06 ・・貯水槽があり,その主要部が栽培容器の周囲 すぐそばに位置するもの[6]
株式会社緑水学舎
文字を彫刻したウリ科植物
B44C 5/06 ・天然物装飾 天然物をまねたもの
有限会社ヘップバーン
車椅子用雨具兼日除け
A61G 5/00 病人 身体障害者に特に適したいす 個人輸送手段[1,8]
ホルスターベルト
A45C 13/00 細部 付属品[1,8]
口腔清掃用品
A61C 15/04 ・歯科用フロス フロスホルダー[4]
格子状触媒の目詰まり除去装置
B01J 38/04 ・ガス 蒸気処理 使用済触媒と接触するとき気化する液体を用いる処理[4]
九電産業株式会社
ペット又は人形用の服
A01K 13/00 動物の手入れ 管理用具,例.馬ぐし 天候 昆虫に対する防護
空気流補助具を有する歯科用画像化器械
A61C 19/04 ・歯科用に特に適合した測定器
カデント・リミテツド
広告用シール
G09F 23/06 ・レストラン,店舗, 事務所の品物と結合される広告体
自動車用透明文字盤つき電光後部表示灯
B60Q 1/50 ・・他の目的 状態を表示するもの,例.待機 追越の要求
家紋やマークなどを刺繍や染色表示したラッキカラースカーフ。
A41D 23/00 スカーフ ヘッドスカーフ ネッカチーフ
クローラ形式階段昇降電動車椅子
A61G 5/04 ・電動機により駆動するもの[5]
モニタ用スイーベル装置
G09F 9/00 情報が個別素子の選択 組合わせによって支持体上に形成される可変情報用の指示装置
下西技研工業株式会社
無機質焼成板状体構造
B32B 18/00 本質的にセラミックからなる積層体,例.耐火性製品[4]
ニチハ株式会社
記録内容を印字するための媒体及び印字媒体
G06K 19/06 ・デジタル記録マークの種類,例.形状,性質,コード,によって特徴づけられるもの
株式会社しんきん情報サービス
連結浮き
A01K 93/00 信号用具付 信号用具なしの釣用浮子[4,5]
マルチスレーブインターフェースカード読取機
G06K 17/00 メイングループ1/00から15/00の2つ以上のメイングループに包含される装置を共動させるための方法 装置,例.移送および読取り動作と共動する自動カードファイル
威剛科技股▼分▲有限公司
カード情報を保護するケース「カードテクト」
A45C 11/18 ・乗車券入れ それに類似するもの
名紙付各種金封袋
B65D 79/00 他類に分類されない包装体の種類 細部
ガイドパネル
F24D 13/02 ・単に抵抗加熱の使用によるもの
オーエフシステム株式会社
電動トイレットペーパー巻き取り装置
A47K 10/34 ・・・ウェブから分配するもの,例.機械的分配装置を有するもの
循環式融雪温湯機
E04H 9/16 ・苛酷な条件に対するもの,例.はげしい気候,天災
カレンダー
B42D 5/04 ・カレンダー帳
携帯電話電波遮断収納袋
A45C 11/00 グループ1/00〜9/00に属さない目的に用いる容器
有限会社西山ビニール加工所
基礎パッキン式床下換気孔を伴う外壁面耐震布基礎
E02D 27/01 ・浅い基礎
時計ケース
G04G 1/02 ・時計に統合された入出力装置[7]
縦型回転収納棚
B65G 1/06 ・・・あらかじめ定められた位置 高さで取り出すために物品を供給するための手段をもつもの[3]
株式会社造形美術
新聞チラシ折り機
B65H 3/48 ・・物品の端縁に 下側に作用する空気噴流
ボール収納枠
A63B 47/00 ボールの保持 取扱い装置
勾配・傾斜角度可変式簡易雪おろし伸縮棒。
E04D 15/00 屋根作業のための装置 道具
全自動日よけシート
B60J 11/00 車両に特に適した,取外し可能な外部保護カバー,例.駐車用カバー[1,8]
コルゲートパイプの迅速継手の構造
F16L 33/00 剛性部材にホースを連結するための装置
全冠企業有限公司
気体清浄装置
B01D 47/02 ・液浴上 中にガス,空気 蒸気を通すことによるもの
農用トラクタを利用した野菜収穫用支援装置
A01D 25/02 ・固定された作業具を有する機械