【0001】
本考案は日刊新聞用紙の改良に関するものである。
【0002】
新聞用紙は20枚くらいを重ねて見開き中心線で折り曲げてページ数30〜40で発行されている。
【0005】
紙面の折り目が短くなってページめくりが手軽になり、ばらけることもなくなる。
【課題】 一般書籍よりはるかに大きな紙面を重ねて折りたたんだだけの単純さの中には、記事選択の自由さや、活字の大小による読解のスピードなど得難い特長も多い。更に扱い易さや読み易さといった読む側の思いも加えてより活字文化に親しみたいものである。【解決手段】 扱い易さや読み易さは、携帯用のペーパーナイフで紙面見開き中心線の下半分を切り離し、切り離さない見開き中心線の上半分をばらつかないようにクリップで留めるものである。
インターネット上にあるこの特許番号にリンクします(発見しだい自動作成):