(54)【考案の名称】点検表示ツール

(73)【実用新案権者】【実用新案権者】

(72)【考案者】【考案者】

[fig000002]
【選択図】図1

【概要説明】

【分野】

【0001】
外出に際して,電気器具,ガス器具,戸締りなどの点検が確実に行われたか否かに関して常に不安があり,途中から戻って確認をしなおす場合もあるなど,人間の記憶には「曖昧さ」が付き物である。このような不安を払拭するため,外出時に磁気パネルで形成される表示カードの追記部に,点検対象の点検結果を磁気スタンプで表示することにより,点検対象が間違いなく点検された結果を残すことが出来る点検表示ツールに関する。

【従来の技術】

【0002】
外出時における点検記憶の曖昧さ,ならびに点検漏れを防止するために,点検を実施した場合に点検者が点検対象を示すスイッチなどを点検済みにセットして点検結果を残す表示器などが種々提案されており,それなりの効果は有るものの,点検結果を人為的に選択して表示する方法では設定ミスなども考えられるとともに,点検対象が間違いなく点検されたか否かに不安が残る。さらにスイッチなどで構成した表示器は大型となり点検結果を持ち歩くには適さない欠点を有している。

【効果】

【0005】
点検対象の点検が終わった時点で,近傍に配置され,かつ点検対象を示す固有の記号が表示される磁気スタンプを用いて,表示カードの所定の追記部に点検済み記号を表示することにより,点検を漏らしたり,点検対象を間違うことが無いとともに,薄型,小型,軽量な表示カードに記録を残すことにより,点検結果を持ち歩いて,気になった時に点検状況を再確認できるとともに,磁気イレーザーを使用して追記内容を消去することが出来る特徴を有している。

(57)【要約】

【課題】点検結果を人為的に表示するのではなく,点検対象の点検が終わった時点で近傍に配置される磁気スタンプを用いて,表示カードに点検済み記号を追記表示することにより,点検を漏らしたり点検対象を間違うことが無く,持ち歩きが容易な点検表示ツールを実現する。【解決手段】磁気パネルで追記部が構成される表示カードに,点検対象の近傍に配置される磁気スタンプで点検済み記号を追記表示して残す点検表示ツール。表示カードの追記表示内容は磁石材で構成される磁気イレーザーにより消去される。


【パテントレビュー】

あなたの意見を伝えましょう:


【インターネット特許番号リンク】

インターネット上にあるこの特許番号にリンクします(発見しだい自動作成):